HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2022/01/10

Raspberry Piで I2C接続の ToFセンサー VL53L0Xを使用して物体までの距離を測る方法 Raspberry Piで I2C接続の ToFセンサー VL53L0Xを使用して物体までの距離を測る方法

(ラズパイで I2Cの VL53L0X Time of Flightセンサーモジュール基板を使用する方法)

Tags: [Raspberry Pi], [電子工作]




● Raspberry Piで I2C接続の ToFセンサー VL53L0Xを使用して物体までの距離を測る方法

 ラズパイで I2Cの VL53L0X Time of Flightセンサーモジュール基板を使用する方法。

VL53L0X STMicroelectronics社製のレーザー距離センサ ToF
 ・計測範囲(最小):約3cm
 ・計測範囲(最大):約200cm (屋内)

VL53L0X ToF Time-of-Flight ranging sensor

VL53L0X API (Application Programming Interface and documentation)

VL53L0X使用 レーザー測距センサモジュール(ToF)
[AE-VL53L0X]

 使用した Raspberry Pi OS(2022年 1月現在の最新 Bullseye)
Raspberry Pi OS
Raspberry Pi OS Lite
Release date: October 30th 2021
Kernel version: 5.10

今回購入


KKHMF 2 個 GY-530 VL53L0X レーザー測距センサー ToF 飛行時間の範囲 測距センサーモジュール 赤外線測距モジュール
ASIN: B096JXM49Y

Rasbee 2個 GY-530 VL53L0X レーザー測距センサーモジュール ToF測距 飛行時間型測距センサー 2.8~5V IIC GY-VL53L0X 赤外線距離測定
ASIN: B09JC2FMFW

ACEIRMC VL53L0X 飛行時間型 ToF レーザーモジュール レーザー距離測定器 測距センサー I2C IICインターフェース 用 (4個)
ASIN: B09KC9DGH6

VL 53 L 1 X測距センサ4メートル飛行時間センサ距離センサ
ASIN: B089N3B3CJ

※ V53L1Xは最新型で最大 4mまで測距出来る


● VL53L0X ToF 測距センサのサンプルプログラム
Pololu Arduino library for VL53L0X

M5Stack ToF HAT

cassou / VL53L0X_rasp
 VL53L0X on Raspberry Pi
※ ST Microelectronicsの APIのダウンロードが必要

johnbryanmoore / VL53L0X_rasp_python
 VL53L0X Python interface on Raspberry Pi
 そのままビルドすれば動かせる。


● johnbryanmoore / VL53L0X_rasp_python

 そのままビルドすれば動かせる johnbryanmoore / VL53L0X_rasp_pythonを動かします。

# Enable I2C
sudo raspi-config nonint do_i2c 0

# Update
sudo apt-get update

# Install i2c-tools
sudo apt-get install -y i2c-tools

i2cdetect -y 1

$ i2cdetect -y 1
     0  1  2  3  4  5  6  7  8  9  a  b  c  d  e  f
00:                         -- -- -- -- -- -- -- --
10: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
20: -- -- -- -- -- -- -- -- -- 29 -- -- -- -- -- --
30: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
40: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
50: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
60: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
70: -- -- -- -- -- -- -- --
sudo apt-get install -y git
sudo apt-get install -y build-essential python-dev

cd
git clone https://github.com/johnbryanmoore/VL53L0X_rasp_python
cd VL53L0X_rasp_python
make

# ModuleNotFoundError: No module named 'smbus'
sudo apt-get install python3-smbus

cd python
python3 VL53L0X_example.py

● VL53L0X_example.pyの実行例
pi@raspberrypi:~/VL53L0X_rasp_python/python $ python3 VL53L0X_example.py
VL53L0X Start Ranging Object 0 Address 0x29

XSHUT Digital input Xshutdown pin, Active LOW

VL53L0X_GetDeviceInfo:
Device Name : VL53L0X ES1 or later
Device Type : VL53L0X
Device ID : VL53L0CBV0DH/1$1
ProductRevisionMajor : 1
ProductRevisionMinor : 1
VL53L0X_BETTER_ACCURACY_MODE
API Status: 0 : No Error
Timing 66 ms
126 mm, 12 cm, 1
156 mm, 15 cm, 2
183 mm, 18 cm, 3
211 mm, 21 cm, 4
246 mm, 24 cm, 5
280 mm, 28 cm, 6
314 mm, 31 cm, 7
354 mm, 35 cm, 8
425 mm, 42 cm, 9
460 mm, 46 cm, 10
484 mm, 48 cm, 11
489 mm, 48 cm, 12
...
221 mm, 22 cm, 85
197 mm, 19 cm, 86
171 mm, 17 cm, 87
162 mm, 16 cm, 88
157 mm, 15 cm, 89
146 mm, 14 cm, 90
137 mm, 13 cm, 91
145 mm, 14 cm, 92
159 mm, 15 cm, 93
181 mm, 18 cm, 94
240 mm, 24 cm, 95
264 mm, 26 cm, 96
295 mm, 29 cm, 97
333 mm, 33 cm, 98
416 mm, 41 cm, 99
546 mm, 54 cm, 100
Call of VL53L0X_StopMeasurement
Wait Stop to be competed
API Status: 0 : No Error

・Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する
Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する


Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する


Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する


Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する


Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する



・Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する
Raspberry Piの I2C機能を有効にして GPIO端子に VL53L0X ToFセンサモジュール基板を接続する




● VL53L0Xの I2Cアドレスを変更する方法

 VL53L0X_SetDeviceAddress
 で I2Cアドレスを変更できる。

・XSHUT = High
・0x29で初期化する VL53L0X_i2c_init
・VL53L0X_SetDeviceAddressで新しいアドレスを設定する
・新しいアドレスで初期化する VL53L0X_i2c_init
・XSHUT = Low



Tags: [Raspberry Pi], [電子工作]

●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)

FWinSdCardImager SDカード イメージ書き込みアプリ、ラズパイの Raspbian OS、Jetson Nanoの Ubuntuの書き込みに便利
FWinSdCardImager SDカード イメージ書き込みアプリ、ラズパイの Raspbian OS、Jetson Nanoの Ubuntuの書き込みに便利

  ラズパイや Jetson Nano等のワンボードマイコン等への OSイメージの書き込みが簡単にできる

FWinPiFinder ラズベリーパイ IPアドレス発見アプリ。ARPコマンドでラズパイの IPアドレスを探索発見する
FWinPiFinder ラズベリーパイ IPアドレス発見アプリ。ARPコマンドでラズパイの IPアドレスを探索発見する

  Raspberry Piや NVIDIA Jetson Nano等の IPアドレスを MACアドレスの OUI部分を使用して発見する

Raspberry Pi 3系のトラブルであるある第一位の電源トラブル、低電圧警報に関する情報のまとめ
Raspberry Pi 3系のトラブルであるある第一位の電源トラブル、低電圧警報に関する情報のまとめ

  ラズパイ3B系での低電圧警報に関する情報まとめ、コマンドラインやログファイルから低電圧を検知する方法

Raspberry Piで CPUの脆弱性 Spectreと Meltdownの脆弱性をチェックする方法
Raspberry Piで CPUの脆弱性 Spectreと Meltdownの脆弱性をチェックする方法

  ラズパイで 2018年初頭に大騒ぎになったスペクターとメルトダウンの CPUの脆弱性をチェックする方法

Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ
Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ

  ラズパイゼロW ワイヤレスモデルを海外通販でサクッと簡単に個人輸入で入手。技適通過でも国内販売は常に品切れ

Raspberry Pi 3で安定して使える相性の無い最適な microSDカードの種類のまとめ
Raspberry Pi 3で安定して使える相性の無い最適な microSDカードの種類のまとめ

  ラズパイ3で安定して使える microSDカードを購入する Teamと SanDiskは絶対に買わない

Raspberry Pi 3 Model Bに専用カメラモジュール RaspiCamを接続する方法
Raspberry Pi 3 Model Bに専用カメラモジュール RaspiCamを接続する方法

  ラズパイに専用カメラモジュールを接続して Raspbianで写真の静止画撮影や動画を録画する方法

Raspberry Pi 3の Linuxコンソール上で使用する各種コマンドまとめ
Raspberry Pi 3の Linuxコンソール上で使用する各種コマンドまとめ

  ラズパイの Raspbian OSのコマンドラインで使用する便利コマンド、負荷試験や CPUシリアル番号の確認方法等も

Raspberry Pi 3公式フォーラムの FAQの内容の日本語訳
Raspberry Pi 3公式フォーラムの FAQの内容の日本語訳

  ラズパイ公式フォーラムの「The Raspberry Pi 3 Model B Q&A thread」の日本語訳

Raspberry Pi 3で GPIO端子の I2C機能を有効化する方法
Raspberry Pi 3で GPIO端子の I2C機能を有効化する方法

  ラズパイ3の GPIO端子の I2C機能を有効にして各種センサーを繋げる方法まとめ

大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう
大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう

  Raspberry Piの開発環境の構築やタッチパネル付き液晶ディスプレイや各種センサーの使い方まとめ


Raspberry Pi 3、シングルボードコンピュータ ラズパイ3 Raspberry Pi関連はこちらへまとめました
 下記以外にも多数のラズパイ関係の記事が有ります。
 (I2C制御、GPIO制御、1-Wire制御、シリアル通信、日本語音声合成、日本語音声認識、中国語音声合成、MeCab 形態素解析エンジン、赤外線リモコン制御、秋月 I2C液晶モジュール、KeDei 3.5インチ液晶、HDMI 5インチ液晶、NFCカードリーダ、コマンドライン操作方法等)
Raspberry Pi 3に HDMI接続の 800x480 5インチ TFT液晶を接続して使用する方法
Raspberry Pi Raspbian Jessie 2017-07最終版で LIRCを使って学習リモコン、赤外線リモコンを送受信する方法
Raspberry Pi 3の WiFiを広告ブロック機能付きの無線LANアクセスポイント化 hostapd + dnsmasq編
Raspberry Pi 3の Bluetoothで ブルテザで通信する方法(Bluetooth編)
Raspberry Pi 3で日本語音声を合成して喋らせる方法(OpenJTalk編)
Raspberry Pi 3に USB Micを接続して日本語の音声認識をする方法(Julius編)
Raspberry Pi 3の GPIOに LEDとスイッチを接続して Lチカする方法
Raspberry Pi 3の GPIOに LEDとスイッチを接続してシャットダウンボタンを実装する方法
Raspberry Pi 3で GPIO端子の I2C機能を有効化する方法
Raspberry Pi 3の GPIOに I2C通信方式の気圧計 BMP280を接続する方法
Raspberry Pi 3に I2C通信方式の NFCリーダライタ PN532を接続して NFC FeliCaカードを読む方法
Raspberry Pi 3でネットワーク ライブカメラを構築する方法 Motion編
Raspberry Pi 3でネットワーク ライブカメラを構築する方法 MJPG-streamer編
Raspberry Pi 3 Model Bで動画処理アプリ FFmpegをコンパイルする方法
Raspberry Pi3の X-Window Systemに Windowsのリモートデスクトップから接続する方法
Raspberry Pi3に WebRTCの STUN/TRUNサーバと PeerJSサーバをインストールする方法
【成功版】Raspberry Piで NNPACK対応版の Darknet Neural Network Frameworkをビルドする方法


Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板
Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板

  Espressif ESP8266 ESP-12-E NodeMCU V1 ESP12 CP2102

BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)
BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)

  レーザー彫刻機、カラー液晶の DIYオシロ、Arduinoや Raspberry Pi用の小型カラー液晶




[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2022 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/raspberry_pi/raspberry_pi_i2c_tof_vl53l0x_time_of_flight/