HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2017/04/30

Raspberry Pi 3の CPUパワーで Bitcoinを採掘する(非実用)。CPU Miner CGMinerで採掘する Raspberry Pi 3の CPUパワーで Bitcoinを採掘する(非実用)。CPU Miner CGMinerで採掘する

(CPUパワーで Bitcoinの採掘は非実用で既に時代遅れですが、ラズパイで動かす事が目的なので興味で動かす)

Tags: [Raspberry Pi], [電子工作]





● Raspberry Pi 3 Model Bを遂に購入

 Raspberry Pi3 Model B RPI2 RPI3

 大人気の CPUボードの Raspberry Piに WiFiと Bluetoothが搭載されたモデルが新発売となりました。
 以前から Raspberry Pi 2を買おうかどうか迷っていましたが、Raspberry Pi 3 Model Bの発売を機に購入を決意してラズベリアンになる事にしました。

 ※ ラズパイの OS Raspbianはバージョンが上がる毎に過去の版と OSの内部の作りが変わり、過去に書かれた製作記事(例えば Raspbian Wheezyの時代の記事)がそのままではエラーが出たりして動かない事が有ります。
 ※ 当方のホームページのラズパイ記事は全て Raspberry Pi 3 Model Bと Raspbian Jessieの組み合わせで動作確認をしております。
(ただし、将来的に新しい Raspbian OSが出た場合に、当方の Raspbian Jessieを基にした内容がそのままでは動かない可能性が有ります。)
 ※ 2017/08/16から Raspbian OSは Raspbian Jessieから Raspbian Stretchに変わりました。
 ※ 2019/06/20から Raspbian OSは Raspbian Stretchから Raspbian Busterに変わりました。

Download Raspbian for Raspberry Pi

ちなみに、歴代のバージョンと名称は
Debianコードネーム年月備考(参考)Ubuntuでの該当名称
Debian 11Bullseye2021/08/14~2021/11からラズパイにリリースFocal Fossa 20.04 LTS ?
Debian 10Buster2019/06/20~2019/06からラズパイ4対応Bionic 18.04 LTS
Debian 9Stretch2017/08/16~2018/03からラズパイ3B+対応Xenial 16.04 LTS
Debian 8Jessie2015~2016/02からラズパイ3対応Trusty 14.04 LTS
Debian 7Wheezy2013~2016
Debian 6.0Squeeze2011~2014
Debian GNU/Linux 5.0Lenny2009~2012


● Raspberry Pi 3の CPUパワーで Bitcoinを採掘する(非実用)

 CPUパワーでの Bitcoinの採掘は非実用で既に時代遅れですが、ラズパイで動かす事が目的なので興味で動かしてみます。
 CPU Minerとして CGMinerの古いバージョンを使用して採掘します。

ckolivas/cgminer - ASIC and FPGA miner in c for bitcoin
 CGMinerの現在のバージョンは CPUでの採掘は非効率だとして対応を打ち切っています。(Ver 3.0.0から CPUでの採掘処理が削除されました)

 古いバージョン(Ver 2.11.4まで)では CPUでの採掘ルーチンが残っているのでそれを使用してラズパイで動かします。

 なお、現在の一般的な ASICを使用したマイニング能力と比べるとラズパイの採掘能力は 1/1000000以下(100万分の 1以下)なので実用にはなりません。あくまでも CPUをフルで動かしたいと言う実験となります。
 (プールサーバから「非力」だとして通信の切断やアカウントを BANされる事も考えられます。)

Slushpool.com
Q: Which mining software can I use on Slush Pool?
A: Only mining software packages supported at this moment are:
   cgminer
   BFGminer
   * Please be aware they are working with ASIC miners only.
訳: Slush Poolは ASICマイニングだけ有効。アプリは cgminerと BFGminerをサポート。

 ASICを使用した主なビットコイン採掘機の性能
 ・SP20 Jackson - 1.3-1.7 TH/s
 ・Antminer S5 - 1.2 TH/s
 ・Antminer S7 - 4.7 TH/s
 ・Avalon 6 - 3.5 TH/s
 ・GekkoScience 2 - 15 Gh/s USB接続タイプ
 ※ 2017年 4月 現在は 6TH/s以上の採掘能力のある機器が最低ラインの目安です。
 ※ 消費電力とハッシュ計算能力の関係は 100W当たり 1TH/sec位が目安。

ビットコイン
 ビットコイン(英: bitcoin)とは、公共トランザクションログを利用しているオープンソースプロトコルに基づく Peer to Peer型の決済網及び暗号通貨である。

 2015年に、ビットコインの記号を Unicodeユニコード(U+20BF)に追加することが認められた。

 ビットコイン、裸の王様


● CGMinerの古いバージョンを Raspberry Pi 3で動かす

 CGMinerの古いバージョンを Raspberry Pi 3で動かします。
 他のブログ等では Ver 2.9.6を紹介しておりますが、当方の採掘実験では Ver 2.11.4での動作を確認しております。

# CGMinerのコンパイルに必要な実行ファイルやライブラリ類をインストール
sudo apt-get -y install build-essential autoconf automake libtool pkg-config libcurl4-openssl-dev libudev-dev libusb-1.0-0-dev libncurses5-dev
sudo apt-get -y install wget make curl

# CGMiner v2.11.4をコンパイル
# https://github.com/ckolivas/cgminer/tree/v2.11.4
cd
wget https://github.com/ckolivas/cgminer/archive/v2.11.4.tar.gz
tar xfvz v2.11.4.tar.gz

cd cgminer-2.11.4
./autogen.sh
# configure: error: No mining configured in

./configure --enable-cpumining
# CPU Mining...........: Enabled

make

# コンパイルしてでき上がった CGMinerのバイナリを確認
ls -l ./cgm*
# -rwxr-xr-x 1 pi pi 918276 Apr 30 14:31 ./cgminer

# CGMinerの -Vコマンドでバージョンを確認
./cgminer -V
cgminer 2.11.4

# CGMinerを実行する
export URL=stratum+tcp://stratum.slushpool.com:3333
# slushpool.comで作成したアカウント情報
export USER=userName.workerName
export PASS=anything

./cgminer --url $URL --user $USER --pass $PASS

 cgminer version 2.11.4 - Started: [2017-04-30 14:33:44] CPU Algo: c
--------------------------------------------------------------------------------
 (5s):1.641M (avg):1.652Mh/s | A:0  R:0  HW:0  U:0.0/m  WU:0.0/m
 ST: 2  SS: 0  NB: 1  LW: 26  GF: 0  RF: 0
 Connected to ***.***.com diff 128 with stratum as user ***.***
 Block: 0000015b4ced214a...  Diff:522G  Started: [14:33:44]  Best share: 0
--------------------------------------------------------------------------------
 [P]ool management [S]ettings [D]isplay options [Q]uit
 CPU 0:                | 417.7K/429.5Kh/s | A:0 R:0 HW:0 U:0.00/m
 CPU 1:                | 416.9K/428.4Kh/s | A:0 R:0 HW:0 U:0.00/m
 CPU 2:                | 419.1K/433.6Kh/s | A:0 R:0 HW:0 U:0.00/m
 CPU 3:                | 419.3K/431.7Kh/s | A:0 R:0 HW:0 U:0.00/m
--------------------------------------------------------------------------------

 [2017-04-30 14:33:28] Started cgminer 2.11.4
 [2017-04-30 14:33:28] Need to specify at least one pool server.
 1.652Mh/s メガハッシュ、、、
 1秒間当たり 1.6メガハッシュの処理能力です。
 今時は テラハッシュが当たり前の処理能力ですので、1/1000000以下の能力です。
 ラズパイ3を 1000000台用意しますか?

 USB接続タイプの GekkoScience Rev 2 BM1384(流通価格 $89位)や C-Scape HexFury USBなどは 15Gh/sなので、これ 1個 = ラズパイ3の 1万台分です。

 なお、USB接続の ASIC Miner USB 330MH/sは既に過去の遺物なので購入しない方が良いです。
 ラズパイはその時代遅れの 330MH/sと比べても 330/1.6 = 206で 200倍以上の性能差が有ります。

単位1秒間当たりの計算量下位の単位日本語でおK
1TH/s1秒間 1テラハッシュ1000GH/s1秒間に 1兆回のハッシュを計算
1GH/s1秒間 1ギガハッシュ1000MH/s1秒間に 10億回のハッシュを計算
1MH/s1秒間 1メガハッシュ1000KH/s1秒間に 100万回のハッシュを計算
1KH/s1秒間 1キロハッシュ1000H/s1秒間に 1000回のハッシュを計算


PIAGET ビットコイン USB マイニング マイナー bitcoin miner 発掘 [並行輸入品]
ASIN: B0752RGQRK

・15 + gh / sの鉱業速度(より高い速度はspec以上のusbのポートを必要とする)
・32 -35ワット/ gh
・完全に静かな操作
・2xビットマインBM1384チップ
・2パックは名前(2チップ1枚)です。これは鉱夫の2パックではなく、2チップのシングル・マイナーです。

GekkoScience ASIC rev. 2ダブルチップ2-pac compac-2 USBスティックBitcoin Miner 15 GH / s + ( bm1384 X 2 )
ASIN: B072L5QYT5
※ スペックから GekkoScience Rev 2 BM1384と思われます。

# ラズパイで CGMinerを実行すると CPUの温度が 80度位になります。

$ cat /sys/class/thermal/thermal_zone0/temp
81130

$ vcgencmd measure_temp
temp=80.4'C

$ vcgencmd measure_temp
temp=78.4'C

$ vcgencmd measure_temp
temp=77.4'C

$ vcgencmd measure_volts
volt=1.2000V


● CGMinerの CPU miningに対するコメント

2013/Apr. v2.11.4

Q: What happened to CPU mining?
A: Being increasingly irrelevant for most users, and a maintenance issue, it is
no longer under active development and will not be supported unless someone
steps up to help maintain it. No binary builds supporting CPU mining will be
released but CPU mining can be built into cgminer when it is compiled.
訳: CPUマイニング機能はサポートしないよ。

2013/Apr. v3.0.0 Remove all CPU mining code.

Q: What happened to CPU and GPU mining?
A: Their efficiency makes them irrelevant in the bitcoin mining world today
and the author has no interest in supporting alternative coins that are better
mined by these devices.
訳: 今日のマイニング状況から CPUマイニング機能はオワタ。



● CGMinerの古いバージョンを Orange Pi PC 2で動かす

 ラズパイ3とのベンチマークの比較として Allwiner H5の Orange Pi PC2で動かそうとしましたが、./autogen.shの autoreconfでエラーが出て CGMinerをコンパイルできませんでした。

$ ./autogen.sh
Running autoreconf -if...
configure.ac:88: error: possibly undefined macro: AC_DEFINE
      If this token and others are legitimate, please use m4_pattern_allow.
      See the Autoconf documentation.
configure.ac:174: error: possibly undefined macro: AC_MSG_ERROR
autoreconf: /usr/bin/autoconf failed with exit status: 1

$ autoreconf --install
autoheader: warning: missing template: CURL_HAS_KEEPALIVE
autoheader: Use AC_DEFINE([CURL_HAS_KEEPALIVE], [], [Description])
autoreconf: /usr/bin/autoheader failed with exit status: 1


● bitcoinを紙と鉛筆で手で計算してみたテスト

 0.67H/day
 1日で 0.67ハッシュの計算レートです。

Mining Bitcoin with pencil and paper: 0.67 hashes per day

Mining Bitcoin with pencil and paper


● ASIC Minerの機種名一覧

AMT 1.25TH
ASICMiner Blade
ASICMiner Cube
ASICMiner Tube 1025W 920GH
ASICMiner Prisma 1150W 1.4TH
Avalon Avalon2
Avalon Avalon3
Avalon Avalon4
Avalon Avalon6 1100W 3500GH
BTCGarden AMV1 320W 310GH
BitCrane T-110 1100W 1100GH
Bitmain AntMiner C1 820W 1000GH
Bitmain AntMiner S1
Bitmain AntMiner S2
Bitmain AntMiner S3
Bitmain AntMiner S4
Bitmain AntMiner S4+
Bitmain AntMiner S5
Bitmain AntMiner S5+
Bitmain AntMiner S7 1300W 4860GH
Bitmain AntMiner S9 1.38kW 14TH/s
Bitmain AntMiner U3 55W 60GH
Bitmain AntMiner R4
Bitmain AntMiner T9
Bitmain AntMiner L3+
Bitmine Coincraft Desk V2
Black Arrow Prospero X1 100W 100GH
HashCoins Apollo
HashCoins Ares 2500W 256MH
HashRatio Tsunami
KNCMiner Saturn/Jupiter
NonceTech Sampo
RockMiner New R-Box
RockMiner R-Box
RockMiner R3-Box
RockMiner T1 1025W 920GH
SpondooliesTech SP10
SpondooliesTech SP20
SpondooliesTech SP30
SpondooliesTech SP35 3600W 5500GH
Technobit 2HEX4M 850W 800GH
Technobit HEX16B
Technobit HEX4M
Technobit HEX8A1
XBTech Pacific 1250 1250W 1250GH
Yiazo YBF 20W 38GH

C-Scape HexFury USB 20W 15GH
C-Scape BiFury USB 4.5W 5GH
MoonlightMiner NanoFury II USB 9.5W 5GH


●ビットコイン BTCのコインのオモチャ


ビットコイン BitCoin 仮想通貨 (ゴールド)
ASIN: B01J98E4MI
 コレクション用のレプリカコイン

・ビットコイン BTCのコインのオモチャ
ビットコイン BTCのコインのオモチャ


・ビットコイン BTCのコインのオモチャ
ビットコイン BTCのコインのオモチャ


・ビットコイン BTCのコインのオモチャ
ビットコイン BTCのコインのオモチャ


・ビットコイン BTCのコインのオモチャ
ビットコイン BTCのコインのオモチャ


・ビットコイン BTCのコインのオモチャ
ビットコイン BTCのコインのオモチャ





Tags: [Raspberry Pi], [電子工作]

●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)

FWinSdCardImager SDカード イメージ書き込みアプリ、ラズパイの Raspbian OS、Jetson Nanoの Ubuntuの書き込みに便利
FWinSdCardImager SDカード イメージ書き込みアプリ、ラズパイの Raspbian OS、Jetson Nanoの Ubuntuの書き込みに便利

  ラズパイや Jetson Nano等のワンボードマイコン等への OSイメージの書き込みが簡単にできる

FWinPiFinder ラズベリーパイ IPアドレス発見アプリ。ARPコマンドでラズパイの IPアドレスを探索発見する
FWinPiFinder ラズベリーパイ IPアドレス発見アプリ。ARPコマンドでラズパイの IPアドレスを探索発見する

  Raspberry Piや NVIDIA Jetson Nano等の IPアドレスを MACアドレスの OUI部分を使用して発見する

Raspberry Pi 3系のトラブルであるある第一位の電源トラブル、低電圧警報に関する情報のまとめ
Raspberry Pi 3系のトラブルであるある第一位の電源トラブル、低電圧警報に関する情報のまとめ

  ラズパイ3B系での低電圧警報に関する情報まとめ、コマンドラインやログファイルから低電圧を検知する方法

Raspberry Piで CPUの脆弱性 Spectreと Meltdownの脆弱性をチェックする方法
Raspberry Piで CPUの脆弱性 Spectreと Meltdownの脆弱性をチェックする方法

  ラズパイで 2018年初頭に大騒ぎになったスペクターとメルトダウンの CPUの脆弱性をチェックする方法

Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ
Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ

  ラズパイゼロW ワイヤレスモデルを海外通販でサクッと簡単に個人輸入で入手。技適通過でも国内販売は常に品切れ

Raspberry Pi 3で安定して使える相性の無い最適な microSDカードの種類のまとめ
Raspberry Pi 3で安定して使える相性の無い最適な microSDカードの種類のまとめ

  ラズパイ3で安定して使える microSDカードを購入する Teamと SanDiskは絶対に買わない

Raspberry Pi 3 Model Bに専用カメラモジュール RaspiCamを接続する方法
Raspberry Pi 3 Model Bに専用カメラモジュール RaspiCamを接続する方法

  ラズパイに専用カメラモジュールを接続して Raspbianで写真の静止画撮影や動画を録画する方法

Raspberry Pi 3の Linuxコンソール上で使用する各種コマンドまとめ
Raspberry Pi 3の Linuxコンソール上で使用する各種コマンドまとめ

  ラズパイの Raspbian OSのコマンドラインで使用する便利コマンド、負荷試験や CPUシリアル番号の確認方法等も

Raspberry Pi 3公式フォーラムの FAQの内容の日本語訳
Raspberry Pi 3公式フォーラムの FAQの内容の日本語訳

  ラズパイ公式フォーラムの「The Raspberry Pi 3 Model B Q&A thread」の日本語訳

Raspberry Pi 3で GPIO端子の I2C機能を有効化する方法
Raspberry Pi 3で GPIO端子の I2C機能を有効化する方法

  ラズパイ3の GPIO端子の I2C機能を有効にして各種センサーを繋げる方法まとめ

大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう
大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう

  Raspberry Piの開発環境の構築やタッチパネル付き液晶ディスプレイや各種センサーの使い方まとめ


Raspberry Pi 3、シングルボードコンピュータ ラズパイ3 Raspberry Pi関連はこちらへまとめました
 下記以外にも多数のラズパイ関係の記事が有ります。
 (I2C制御、GPIO制御、1-Wire制御、シリアル通信、日本語音声合成、日本語音声認識、中国語音声合成、MeCab 形態素解析エンジン、赤外線リモコン制御、秋月 I2C液晶モジュール、KeDei 3.5インチ液晶、HDMI 5インチ液晶、NFCカードリーダ、コマンドライン操作方法等)
Raspberry Pi 3に HDMI接続の 800x480 5インチ TFT液晶を接続して使用する方法
Raspberry Pi Raspbian Jessie 2017-07最終版で LIRCを使って学習リモコン、赤外線リモコンを送受信する方法
Raspberry Pi 3の WiFiを広告ブロック機能付きの無線LANアクセスポイント化 hostapd + dnsmasq編
Raspberry Pi 3の Bluetoothで ブルテザで通信する方法(Bluetooth編)
Raspberry Pi 3で日本語音声を合成して喋らせる方法(OpenJTalk編)
Raspberry Pi 3に USB Micを接続して日本語の音声認識をする方法(Julius編)
Raspberry Pi 3の GPIOに LEDとスイッチを接続して Lチカする方法
Raspberry Pi 3の GPIOに LEDとスイッチを接続してシャットダウンボタンを実装する方法
Raspberry Pi 3で GPIO端子の I2C機能を有効化する方法
Raspberry Pi 3の GPIOに I2C通信方式の気圧計 BMP280を接続する方法
Raspberry Pi 3に I2C通信方式の NFCリーダライタ PN532を接続して NFC FeliCaカードを読む方法
Raspberry Pi 3でネットワーク ライブカメラを構築する方法 Motion編
Raspberry Pi 3でネットワーク ライブカメラを構築する方法 MJPG-streamer編
Raspberry Pi 3 Model Bで動画処理アプリ FFmpegをコンパイルする方法
Raspberry Pi3の X-Window Systemに Windowsのリモートデスクトップから接続する方法
Raspberry Pi3に WebRTCの STUN/TRUNサーバと PeerJSサーバをインストールする方法
【成功版】Raspberry Piで NNPACK対応版の Darknet Neural Network Frameworkをビルドする方法


Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板
Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板

  Espressif ESP8266 ESP-12-E NodeMCU V1 ESP12 CP2102

BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)
BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)

  レーザー彫刻機、カラー液晶の DIYオシロ、Arduinoや Raspberry Pi用の小型カラー液晶




[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2017 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/raspberry_pi/raspberry_pi_3_bitcoin_mining_cgminer/