HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2018/04/01

Raspberry Pi専用 TI PCM5122 DACオーディオ基板でハイレゾ音源 PiFi DAC+ V2.0基板 Raspberry Pi専用 TI PCM5122 DACオーディオ基板でハイレゾ音源 PiFi DAC+ V2.0基板

(ラズパイに TI PCM5122 I2S DACモジュール基板を接続して 384kHz 32bitでハイレゾ音源を楽しむ)

Tags: [Raspberry Pi], [電子工作]




●ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板が欲しい!

 PCM5102Aを持っているのに PCM5122のモジュール基板を調子に乗って買ってしまいました。
 理由はアキバホットラインでラズパイマガジン連動の液晶付きのラズパイ用ハイレゾ音源の記事を見て欲しくなったから。欲しいけれどラズパイマガジンの物は値段が高いので買えない。
 じゃあ中華の安物を買うか!と言う訳です。
 中華の安物と言っても TIの PCM5122なので十分に良い音で音楽が鳴ります。

 以前に購入した PCM5102A DACモジュールはモジュール基板単体なのでラズパイとは配線作業が必要です。
 今回の PCM5122 DACオーディオ基板はラズパイ専用で、DAC基板をそのままラズパイに差して使用できるので手軽にハイレゾ音源が楽しめます。


2017/03/18
Raspberry Piに TI PCM5102A DACオーディオ基板を I2S接続する方法
Raspberry Piに TI PCM5102A DACオーディオ基板を I2S接続する方法

  ラズパイに TI PCM5102 I2S DAC Decoderモジュール基板を接続して 384kHz 32bitでハイレゾ音源を楽しむ


●ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板をアマゾンで購入する

 ラズパイ用なのでそのままラズパイのコネクタに差して終わり。面倒な半田付けや配線は不要です。


サインスマート HIFI DAC サウンドカード モジュール I2Sインターフェース Raspberry Pi B+、2 Model B対応


ASIN: B00ZEWD5VK

Kuman Raspberry piに適用 サウンドカード モジュール i2sインターフェース 専用PiFi Digi/ DAC+ / HIFI デジタルオーディオカードピンボード Raspberry pi 3 2 Model B B +対応 V2.0ボード ラズベリーパイdac SC08


ASIN: B01HCL6GFC

Kuman サウンドカード モジュール Raspberry pi dac I2Sインターフェース PiFi Digi/ DAC+/HIFI デジタルオーディオカードピンボード raspberry pi 専用HIFI DiGi + デジタルサウンドカード I2S SPDIFケース付き Raspberry piに適用 3 2 Model B B +対応 ラズベリーパイ dac SC08C


ASIN: B01HCUBRHA


● Raspberry Piに I2S接続の TI PCM5122 DACオーディオ基板を接続する方法

 Raspberry Piに I2S接続の TI PCM5122 DAC Decoderオーディオ基板を接続します。

 今回は、PiFi DAC基板を購入したので、そのままラズパイの GPIO端子に基板モジュールを差せます。

 また、赤外線受光モジュールが搭載されており、GPIO 26に接続されています。
 (Volumioを普通に赤外線リモコンで操作したり、LIRCを使った赤外線学習リモコンの実験にも使えます。)

 ラズパイ3B+対応の最新の Volumioで使用できました。

 PiFi DAC基板を使う場合
 PiFi DAC基板は HiFiBerry DAC Plusと互換性が有るので、プレイバックオプションの出力デバイスに「HiFiBerry DAC Plus」、DAC Modelに「HiFiBerry DAC Plus」を選択します。

 ・オーディオ出力
  出力デバイス 「HiFiBerry DAC Plus」
  I2S DAC 「On」
  DAC Model 「HiFiBerry DAC Plus」

 ・音量オプション
  Mixer Type Hardware
  Mixer Control Name Digital

 これで音が出ます。(音が出ている時は赤外線受光側にある緑色の LEDが光ります。)

 TI PCM5122 DACは I2Sのオーディオ信号線の他に I2C接続で PCM5122自身の設定を変更します。

login as: volumio
volumio@xxx.xxx.xxx.xxx's password:
                       ___
                      /\_ \                        __
         __  __    ___\//\ \    __  __    ___ ___ /\_\    ___
        /\ \/\ \  / __`\\ \ \  /\ \/\ \ /' __` __`\/\ \  / __`\
        \ \ \_/ |/\ \L\ \\_\ \_\ \ \_\ \/\ \/\ \/\ \ \ \/\ \L\ \
         \ \___/ \ \____//\____\\ \____/\ \_\ \_\ \_\ \_\ \____/
          \/__/   \/___/ \/____/ \/___/  \/_/\/_/\/_/\/_/\/___/

             Free Audiophile Linux Music Player - Version 2.0

          C 2015 Michelangelo Guarise - Volumio Team - Volumio.org


Volumio Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.


● Volumioの /boot/config.txtが下記の設定で PiFi DAC plus v2.0基板で音が出ました。

volumio@volumio:~$ cat /boot/config.txt
/boot/config.txt
initramfs volumio.initrd
gpu_mem=16
max_usb_current=1
dtparam=audio=on
audio_pwm_mode=2
dtparam=i2c_arm=on
disable_splash=1
hdmi_force_hotplug=1

#### Volumio i2s setting below: do not alter ####
dtoverlay=hifiberry-dacplus


● Volumioの DAC Modelの設定のバグ

 オーディオ出力の DAC Modelの設定で、複数回設定し直すと下記の様に DACの設定が重複するバグが有ります。
 何か変だなと思ったら /boot/config.txtファイルを元に戻すか、再度 SDカードイメージを焼く所から(俗に言うクリーンインストール)やり直しましょう。
volumio@volumio:~$ cat /boot/config.txt
initramfs volumio.initrd
gpu_mem=16
max_usb_current=1
dtparam=audio=on
audio_pwm_mode=2
dtparam=i2c_arm=on
disable_splash=1
hdmi_force_hotplug=1

#### Volumio i2s setting below: do not alter ####
dtoverlay=fe-pi-audio

#### Volumio i2s setting below: do not alter ####
dtoverlay=hifiberry-dac
dtoverlay=fe-pi-audio
dtoverlay=hifiberry-dac
 が混ざって両方指定されている状態(設定状態が不正)


●素の Raspbian OSで I2S PCM5122 DACを再生する方法

 /boot/config.txtに下記を追加する。
 既に同じ項目が有る場合は追加しない。
 =イコールの右辺が違う場合は書き換える。

sudo nano /boot/config.txt
# Enable audio (loads snd_bcm2835)
dtparam=audio=on
# for omxplayer gpu_mem = 64MB
gpu_mem=64

audio_pwm_mode=2
dtparam=i2c_arm=on
dtoverlay=hifiberry-dacplus
※ mp3や oggファイルの再生に omxplayerを使用する場合は gpu_memの設定は 64以上が必要です。gpu_mem=64

sudo rebootで再起動する。

 再起動したら、
lsmod | grep dac
aplay -l
 で PCM5122 DACモジュールの認識状態を確かめる。
pi@raspberrypi:~ $ lsmod | grep dac
snd_soc_hifiberry_dacplus     5055  0
snd_soc_core          180471  3 snd_soc_pcm512x,snd_soc_hifiberry_dacplus,snd_soc_bcm2835_i2s
snd_pcm                98565  6 snd_soc_pcm512x,snd_pcm_dmaengine,snd_soc_hifiberry_dacplus,snd_soc_bcm2835_i2s,snd_bcm2835,snd_soc_core
clk_hifiberry_dacpro     2812  1

pi@raspberrypi:~ $ aplay -l
**** List of PLAYBACK Hardware Devices ****
card 0: ALSA [bcm2835 ALSA], device 0: bcm2835 ALSA [bcm2835 ALSA]
  Subdevices: 8/8
  Subdevice #0: subdevice #0
  Subdevice #1: subdevice #1
  Subdevice #2: subdevice #2
  Subdevice #3: subdevice #3
  Subdevice #4: subdevice #4
  Subdevice #5: subdevice #5
  Subdevice #6: subdevice #6
  Subdevice #7: subdevice #7
card 0: ALSA [bcm2835 ALSA], device 1: bcm2835 ALSA [bcm2835 IEC958/HDMI]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0

card 1: sndrpihifiberry [snd_rpi_hifiberry_dacplus], device 0: HiFiBerry DAC+ HiFi pcm512x-hifi-0 []
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
 card 1で DAC PCM5122を認識している。
 hw1,0


● I2S PCM5122 DACで waveファイルを再生する方法

aplay -D hw:1,0 test.wav

pi@raspberrypi:~ $ aplay -D hw:1,0 ./python_games/badswap.wav
Playing WAVE './python_games/badswap.wav' : Signed 16 bit Little Endian, Rate 44100 Hz, Mono
aplay: set_params:1305: Channels count non available
 モノラルの wavファイルは再生できない。

pi@raspberrypi:~ $ aplay -D hw:1,0 test.wav
Playing WAVE 'test.wav' : Signed 16 bit Little Endian, Rate 22050 Hz, Stereo


● I2S PCM5122 DACで mp3や oggファイルを再生する方法

 omxplayer等で MP3ファイルを再生する方法
omxplayer -o alsa:hw:1,0 hoge.mp3
omxplayer -o alsa:hw:1,0 fuga.ogg

pi@raspberrypi:~ $ omxplayer -o alsa:hw:1,0 hoge.mp3
Audio codec mp3 channels 2 samplerate 44100 bitspersample 16
Subtitle count: 0, state: off, index: 1, delay: 0
have a nice day ;)

pi@raspberrypi:~ $ omxplayer -o alsa:hw:1,0 fuga.ogg
Audio codec vorbis channels 2 samplerate 44100 bitspersample 16
Subtitle count: 0, state: off, index: 1, delay: 0

 omxplayerを使用する場合、/boot/config.txtの gpu_memの設定は 64以上必要。
pi@raspberrypi:~ $ omxplayer -o alsa:hw:0,0 hoge.mp3
Only 16M of gpu_mem is configured. Try running "sudo raspi-config" and ensure that "memory_split" has a value of 64 or greater
have a nice day ;)

pi@raspberrypi:~ $ omxplayer

    -h  --help                  Print this help
    -v  --version               Print version info
    -k  --keys                  Print key bindings
    -n  --aidx  index           Audio stream index    : e.g. 1
    -o  --adev  device          Audio out device      : e.g. hdmi/local/both/alsa[:device]
    -i  --info                  Dump stream format and exit
    -I  --with-info             dump stream format before playback
    -s  --stats                 Pts and buffer stats
    -p  --passthrough           Audio passthrough
    -d  --deinterlace           Force deinterlacing
        --nodeinterlace         Force no deinterlacing
        --nativedeinterlace     let display handle interlace
        --anaglyph type         convert 3d to anaglyph
        --advanced[=0]          Enable/disable advanced deinterlace for HD videos (default enabled)
    -w  --hw                    Hw audio decoding
    -3  --3d mode               Switch tv into 3d mode (e.g. SBS/TB)
    -M  --allow-mvc             Allow decoding of both views of MVC stereo stream
    -y  --hdmiclocksync         Display refresh rate to match video (default)
    -z  --nohdmiclocksync       Do not adjust display refresh rate to match video
    -t  --sid index             Show subtitle with index
    -r  --refresh               Adjust framerate/resolution to video
    -g  --genlog                Generate log file
    -l  --pos n                 Start position (hh:mm:ss)
    -b  --blank[=0xAARRGGBB]    Set the video background color to black (or optional ARGB value)
        --loop                  Loop file. Ignored if file not seekable
        --no-boost-on-downmix   Don't boost volume when downmixing
        --vol n                 set initial volume in millibels (default 0)
        --amp n                 set initial amplification in millibels (default 0)
        --no-osd                Do not display status information on screen
        --no-keys               Disable keyboard input (prevents hangs for certain TTYs)
        --subtitles path        External subtitles in UTF-8 srt format
        --font path             Default: /usr/share/fonts/truetype/freefont/FreeSans.ttf
        --italic-font path      Default: /usr/share/fonts/truetype/freefont/FreeSansOblique.ttf
        --font-size size        Font size in 1/1000 screen height (default: 55)
        --align left/center     Subtitle alignment (default: left)
        --no-ghost-box          No semitransparent boxes behind subtitles
        --lines n               Number of lines in the subtitle buffer (default: 3)
        --win 'x1 y1 x2 y2'     Set position of video window
        --win x1,y1,x2,y2       Set position of video window
        --crop 'x1 y1 x2 y2'    Set crop area for input video
        --crop x1,y1,x2,y2      Set crop area for input video
        --aspect-mode type      Letterbox, fill, stretch. Default: stretch if win is specified, letterbox otherwise
        --audio_fifo  n         Size of audio output fifo in seconds
        --video_fifo  n         Size of video output fifo in MB
        --audio_queue n         Size of audio input queue in MB
        --video_queue n         Size of video input queue in MB
        --threshold   n         Amount of buffered data required to finish buffering [s]
        --timeout     n         Timeout for stalled file/network operations (default 10s)
        --orientation n         Set orientation of video (0, 90, 180 or 270)
        --fps n                 Set fps of video where timestamps are not present
        --live                  Set for live tv or vod type stream
        --layout                Set output speaker layout (e.g. 5.1)
        --dbus_name name        default: org.mpris.MediaPlayer2.omxplayer
        --key-config <file>     Uses key bindings in <file> instead of the default
        --alpha                 Set video transparency (0..255)
        --layer n               Set video render layer number (higher numbers are on top)
        --display n             Set display to output to
        --cookie 'cookie'       Send specified cookie as part of HTTP requests
        --user-agent 'ua'       Send specified User-Agent as part of HTTP requests
        --lavfdopts 'opts'      Options passed to libavformat, e.g. 'probesize:250000,...'
        --avdict 'opts'         Options passed to demuxer, e.g., 'rtsp_transport:tcp,...'

For example:

    ./omxplayer -p -o hdmi test.mkv


●ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0


・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0


・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 ラズパイ専用なのでそのままラズパイのコネクタに差して使えます。
 面倒な半田付けや配線は必要有りません。

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 一応「WIMA」製のコンデンサ(本物ならば) WIMA 0.1 100-
 一応「EVOX」製のコンデンサ(本物ならば) EVOX PFR 2n2G-63- 2200pf 63V 2% KP1830
 一応「VISHAY」製の抵抗(本物ならば)

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 一応「nichicon ニチコン」製のコンデンサ(本物ならば)FW(M) 10uF 16V

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 一応「ELNA」製のコンデンサ(本物ならば)ELNA RBP2 2.2uF 50V

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0


・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 一応「MORNSUN」製の DC-DCコンバータ(本物ならば)MORNSUN B0505S-1W

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0


・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0


・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 RCA端子は一応金メッキっぽい?
 ヘッドホン端子は一応金メッキっぽい?

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 この PCM5122は ES品でしょうか?
 ES品 = Engineering Sample(量産前の開発中のサンプル品。正規流通品では無い。)

・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0


・ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
ラズパイ用ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0
 音が出ている時は赤外線受光側にある緑色の LEDが光ります。



●ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定
 Volumioの DAC出力設定を正しくしないと音が出ません。

・ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定
ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定


・ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定
ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定


・ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定
ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定


・ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定
ハイレゾ音源の TI PCM5122 DACオーディオ基板 PiFi DAC+ v2.0と Volumioの DAC出力設定





Tags: [Raspberry Pi], [電子工作]

●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)

Raspberry Pi 3を CTIA規格の AVケーブルで家庭用テレビに映す。3.5mm 4極 ジャック、CTIA-15
Raspberry Pi 3を CTIA規格の AVケーブルで家庭用テレビに映す。3.5mm 4極 ジャック、CTIA-15

  ラズパイのビデオ出力で使える AVケーブルを探す。CTIA仕様が正解、OMTP仕様は不可。

Raspberry Pi 3で KODI系(旧 XBMC)の各種メディアサーバで radiko対応にしてラジコを聴く
Raspberry Pi 3で KODI系(旧 XBMC)の各種メディアサーバで radiko対応にしてラジコを聴く

  ラズパイで Kodi系 OSMCを日本語表示に対応して radikoプラグインでラジコを聴く

OpenELEC、LibreELEC、OSMC用の 18禁アダルト向けのアドオンの設定方法
OpenELEC、LibreELEC、OSMC用の 18禁アダルト向けのアドオンの設定方法

  Kodi系メディアプレイヤーにムフフ系の18禁プラグイン xbmc-adultをインストールする方法

Raspberry Pi 3で KODI系(旧 XBMC)の各種メディアサーバを日本語化対応
Raspberry Pi 3で KODI系(旧 XBMC)の各種メディアサーバを日本語化対応

  ラズパイで Kodi、OpenELEC、LibreELEC、OSMC、XBianを日本語表示に対応させる設定方法

Raspberry Pi 3で KODI系(旧 XBMC)の各種メディアサーバを試す
Raspberry Pi 3で KODI系(旧 XBMC)の各種メディアサーバを試す

  ラズパイでメディアサーバ・プレイヤー Kodi、OpenELEC、LibreELEC、OSMC、XBianをインストール

Raspberry Piに TI PCM5102A DACオーディオ基板を I2S接続する方法
Raspberry Piに TI PCM5102A DACオーディオ基板を I2S接続する方法

  ラズパイに TI PCM5102 I2S DAC Decoderモジュール基板を接続して 384kHz 32bitでハイレゾ音源を楽しむ

Raspberry Piに PCM5102 DACオーディオ基板を I2S接続して Volumioでハイレゾ音源を楽しむ方法
Raspberry Piに PCM5102 DACオーディオ基板を I2S接続して Volumioでハイレゾ音源を楽しむ方法

  ラズパイに I2S TI PCM5102A DAC Decoderモジュール基板を接続して Volumioでハイレゾ音源を楽しむ

LEICKE KanaaN 1入力 2出力の HDMIスプリッターを買ってみた、HDMI映像分配器
LEICKE KanaaN 1入力 2出力の HDMIスプリッターを買ってみた、HDMI映像分配器

  HDCP有りのゲーム機等の映像を HDCP非対応モニタに映す方法

4K対応の 3入力 1出力の HDMIセレクターを買ってみた、HDMI機器が複数有る場合に便利
4K対応の 3入力 1出力の HDMIセレクターを買ってみた、HDMI機器が複数有る場合に便利

  HDMI 1.4b仕様 4K入力対応の 3入力 1出力 HDMI切り換え機 AZHW381 Aoeyoo AY05V14

USBタイプのパソコンが増えてきたので USB切り替え機 KVMスイッチを購入
USBタイプのパソコンが増えてきたので USB切り替え機 KVMスイッチを購入

  USB切り替えタイプのパソコン切り替え機、KVM-21UA、KVM-401UK

大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう
大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう

  Raspberry Piの開発環境の構築やタッチパネル付き液晶ディスプレイや各種センサーの使い方まとめ

デジタルオーディオ・デジタルアンプ Tripath TA2024
デジタルオーディオ・デジタルアンプ Tripath TA2024

  電気代削減の為 TA2024のデジアンを試す。TOPPING TP-M1の改造、力作K1000、DAC基板

デジタルオーディオ・デジタルアンプ ヤマハ YDA138アンプ基板を購入
デジタルオーディオ・デジタルアンプ ヤマハ YDA138アンプ基板を購入

  TOPPING TP-M1からのリプレースで激安の ヤマハ YDA138デジタプアンプ基板を購入、PAM8610はゴミ

オーディオ雑誌に付録のマークオーディオ製 スピーカーユニット目当てで予約購入してみた
オーディオ雑誌に付録のマークオーディオ製 スピーカーユニット目当てで予約購入してみた

  これならできる特選スピーカーユニット 2019年版マークオーディオ編 フルレンジ スピーカー OM-MF519のレビュー

EDID保持機能付きの 4K対応の 4入力 2出力の マトリックス切り替え HDMIセレクター、液晶画面 2台と使用で最強
EDID保持機能付きの 4K対応の 4入力 2出力の マトリックス切り替え HDMIセレクター、液晶画面 2台と使用で最強

  TESmart HMA0402A30 マトリックス切り替えで液晶画面 2台に接続できて更に EDID保持の便利機能付き HDMI切り換え機

HDMIディスプレイが接続されていると騙す HDMIアダプタを購入、EDID保持で画面解像度も固定で認識、NVIDIAのマイニング制限を解除
HDMIディスプレイが接続されていると騙す HDMIアダプタを購入、EDID保持で画面解像度も固定で認識、NVIDIAのマイニング制限を解除

  HDMI切り換え器で画面を切り替えると解像度の認識が変になるので EDID保持機能のダミーの HDMIアダプタを購入

LEICKE KanaaN 1入力 2出力の HDMIスプリッターを買ってみた、HDMI映像分配器
LEICKE KanaaN 1入力 2出力の HDMIスプリッターを買ってみた、HDMI映像分配器

  HDCP有りのゲーム機等の映像を HDCP非対応モニタに映す方法




[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2018 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/raspberry_pi/raspberry_pi_i2s_dac_audio_ti_pcm5122/