HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2017/04/03

STM32 STM32F103C8T6マイコンボードを ST-Link V2(中華製の互換ドングル)を使って開発 STM32 STM32F103C8T6マイコンボードを ST-Link V2(中華製の互換ドングル)を使って開発

(STM32F103C8 ARM Cortex-M3 72MHz CPU、ST-LINK Utilityでファームのアップデート)

Tags: [ワンチップCPU]




● STMicroelectronics STM32 STM32F103C8T6マイコンボードを買ってみた

STM32F103C8 - Mainstream Performance line, ARM Cortex-M3 MCU with 64 Kbytes Flash, 72 MHz CPU, motor control, USB and CAN

 72MHzでぶん回せるので買ってみました。
 GPIOは最高速で 18MHzを出せます。
 (単純に入力のみのサンプリングで 36MHz出せる計算)
 GPIOs (general-purpose inputs/outputs)
 The I/Os alternate function configuration can be locked if needed following a specific
 sequence in order to avoid spurious writing to the I/Os registers.
 I/Os on APB2 with up to 18 MHz toggling speed

STM32 bare-metal start-up and real bit banging speed

 内蔵 RAM: 0 wait
 内蔵 FLASH: 0~2 wait、(~24MHz 0wait、24~48MHz 1wait、48MHz~ 2wait)

 Embedded SRAM
 Twenty Kbytes of embedded SRAM accessed (read/write) at CPU clock speed with 0 wait states.

 The Flash memory access time is adjusted to the fHCLK frequency (0 wait state from 0 to 24 MHz, 1 wait state from 24 to 48 MHz and 2 wait states above)


【ノーブランド品】ST-Link V2 プログラミング ユニット ミニ 金属 シェル STM8 STM32 エミュレータ ダウンローダ
ASIN: B01L2H2L2O

ST-Link V2 プログラミングユニットミニメタルシェルSTM8 STM32エミュレータダウンロード
ASIN: B01K9S6IU8

Rasbee STM32F103C8T6 ARM STM32 最小 システム 開発ボードモジュール Arduinoのための
ASIN: B01L25U510

Calloy STM32F103C8T6 システム 開発ボードモジュール システム基板 DMA CRC 低消費電力コアボード Arduinoとの互換性
ASIN: B07KDSZMQ2


● STM32 STM32F103C8T6の Reference manual

[PDF] RM0008 - STMicroelectronics
 STM32 STM32F103の周辺機能の説明が書いてあります。
 GPIOについては 158ページから。

 rm0008_jp.pdfでググルと日本語版もあります。
 ds_stm32f103xx.pdfでググルと日本語の STM32ハードウェアマニュアル



● STLink V2 USB dongleについて

 STM32を開発する際に必要になります。(STM32基板にブートローダーが書いてある場合は STLinkが無くても開発できる)
 Windows環境専用らしい(Macや Linux環境には未対応)

STMicroelectronics STLink dongle
USB\VID_0483&PID_3748&REV_0100
USB\Class_FF&SubClass_FF&Prot_FF

 中華製の STLink V2を購入しました。STM8、STM32シリーズの開発に使います。
 STM32マイコンの作成したプログラムのフラッシュへの書き込み以外にもデバッガでのステップ実行等のデバッグにも使用できます。この値段で超高性能と思います。
・STM32 ST-Link V2 USBアダプタ 中華製 STLink V2 STM32開発用デバッグ兼フラッシュ書き込み機
STM32 ST-Link V2 USBアダプタ 中華製 STLink V2 STM32開発用デバッグ兼フラッシュ書き込み機



3.3V 5V XTW ST-LINK V2 STM8 / STM32 Simulator Programmer Downloader Debugger 500MA Fuse Short-Circuit Protection Aluminum Alloy U Disk Shell With 20cm Dupont Wire
3.3V 5V XTW ST-LINK V2 STM8 / STM32 Simulator Programmer Downloader Debugger 500MA Fuse Short-Circuit Protection Aluminum Alloy U Disk Shell With 20cm Dupont Wire

Product ID: 1177014
販売価格:US$ 3.60 日本への配送料無料
BangGoodクーポンコード 10% OFF: fc04fa
US$ 3.60が US$ 3.24になります。

 購入した中華 STLink V2を STM32 ST-LINK Utility v4.0.0に接続したら、ファームのアップデートが必要と出たのでアップデートしたら、正常にアップデートできました。すごいぞ中華 STLink。

 ST-LInk Upgradeで Device Connectした際に ST-Link is not in the DFU mode.が出た場合は ST-Linkを挿し直します。駄目な場合でも何回か挿し直せば Device Connectできます。

 Firmware Versionが V2J17S4から V2J27S6に更新されました。

 STM32 STM32F103C8T6マイコンボードを SWDモードで接続し、正常に STM32を認識して ROMの内容を読める事を確認しました。


 ST-LInk用専用アプリ
Development Tool Software - STSW-LINK004 STM32 ST-LINK utility
 Software Version: 4.0.0
 en.stsw-link004.zip
 STM32 ST-LINK Utility v4.0.0 setup.exe

ST-LINK/V2 in-circuit debugger/programmer for STM8 and STM32
 STSW-LINK004 STM32 ST-LINK utility
 STSW-LINK007 ST-LINK, ST-LINK/V2, ST-LINK/V2-1 firmware upgrade
 STSW-LINK009 ST-LINK, ST-LINK/V2, ST-LINK/V2-1 USB driver signed for Windows7, Windows8, Windows10



● STM32 ST-LINK Utility v4.0.0を使って ST-Link V2のファームウェアをアップデートする方法

・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方


・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
 購入時の中華製 STLink V2のバージョン: V2J17S4

・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方


・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
 ST-Link is not in the DFU mode.が出た場合は ST-Linkを挿し直します。
 駄目な場合でも何回か挿し直せば Device Connectで認識します。

・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方


・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
 Upgrade is successful .でファームウェアの更新が成功。

・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
 バージョンアップ後の中華製 STLink V2のバージョン: V2J27S6
 無事に V2J27S6にアップデートしました。すごいぞ中華 STLink。


● ST-Link V2と STM32F103C8T6マイコンボードを接続する方法

 ST-Link V2と STM32F103C8T6マイコンボードを接続する方法
 SWD方式で ST-Linkと STM32マイコンボードを接続します。接続に必要な線は 4本です。

・SWD方式で ST-Link V2と STM32マイコンボードを接続
SWD方式で ST-Link V2と STM32マイコンボードを接続


・SWD方式で ST-Link V2と STM32マイコンボードを接続
SWD方式で ST-Link V2と STM32マイコンボードを接続


・SWD方式で ST-Link V2と STM32マイコンボードを接続
SWD方式で ST-Link V2と STM32マイコンボードを接続


・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方


・STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方
STM32 ST-LINK Utility v4.0.0の使い方





● STM32 STM32F103C8T6マイコンボード

 青基板と黒基板、赤基板が有ります。
 青基板はさらに数種類有ります。
 (購入した青基板は USBの接続時に問題が発生するバージョンでした。商品説明写真では大丈夫なバージョンだったのに実際に届いた品物が別物でした。)

・STM32 STM32F103C8T6マイコンボード
STM32 STM32F103C8T6マイコンボード


・STM32 STM32F103C8T6マイコンボード
STM32 STM32F103C8T6マイコンボード


・STM32 STM32F103C8T6マイコンボード
STM32 STM32F103C8T6マイコンボード
 基板裏の R10の抵抗が 10kΩ(103)だとパソコンとの相性で正しい USBデバイスとして認識してくれ無い場合があります。認識しない場合は「不明なデバイス」として認識してしまいます。
 対応方法としては R10の抵抗を 1.5kΩ(152)に取り替える。1.8kΩ(182)を重ねて取り付ける等が有ります。合成抵抗が大体 1.5kΩになります。(10*1.8)/(10+1.8)=1.53
 (R10の抵抗が 4.7kΩ(472)の場合も同様の認識不正問題が発生します。)

 ※ 基板上のリセットボタンが正方形の金属のタクトスイッチ物は不正
 ※ 基板上のリセットボタンが長方形の白い物は正常

・STM32 STM32F103C8T6マイコンボード
STM32 STM32F103C8T6マイコンボード
 黒基板は 34ピン、青基板は 40ピンですが、実質必要な使えるピンはどちらも全て出ています。(青基板は OSC接続のピン等も外に出ている。)


2023/03/17
STM32 STM32F103C8の Blue Pill基板の USBの抵抗値にバグが有る基板の見分け方
STM32 STM32F103C8の Blue Pill基板の USBの抵抗値にバグが有る基板の見分け方

  How to Identification STM32 Blue Pill USB register Bug



Tags: [ワンチップCPU]

●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)

STM32 STM32F103C8T6の Windows用の開発環境を無料で構築する方法。CubeMX True STUDIO ST-LINK V2
STM32 STM32F103C8T6の Windows用の開発環境を無料で構築する方法。CubeMX True STUDIO ST-LINK V2

  Windows用の STM32F103C8 ARM Cortex-M3 72MHzの開発環境を無料で作る、STM32CubeMX、TrueSTUDIO、ST-LINK V2

STM32 STM32F103C8T6の USB CDC Virtual COM portドライバを Windows 7に組み込む方法
STM32 STM32F103C8T6の USB CDC Virtual COM portドライバを Windows 7に組み込む方法

  Windows 7で VCPドライバを組み込む時に「INFファイルが無効です」の解決方法、COMポート増殖を防ぐ方法(増えすぎた COMポートを削除)

STM32 STM32F103C8T6の USB CDC Virtual COM portデバイスを実装する
STM32 STM32F103C8T6の USB CDC Virtual COM portデバイスを実装する

  STM32 STM32F103C8T6に STCubeで CDC VCPデバイスを組み込み、動作試験のループバックを実装する

STM32 STM32F103C8T6で ARM GCCの Cソース中にインラインアセンブラを記述する方法
STM32 STM32F103C8T6で ARM GCCの Cソース中にインラインアセンブラを記述する方法

  ARM GCCの Cソース中にインラインアセンブラを記述する方法

STM32 STM32F103C8T6で SPI接続の 1.8インチ TFT液晶を使用する方法
STM32 STM32F103C8T6で SPI接続の 1.8インチ TFT液晶を使用する方法

  STM32に 128x160 ST7735 TFT 1.8インチ LCDを SPI接続して自前アプリから文字列を描画する方法。

STM32 STM32F103C8T6マイコンボード開発、CubeMX STM32CubeMXの使い方
STM32 STM32F103C8T6マイコンボード開発、CubeMX STM32CubeMXの使い方

  STM32マイコン用の初期設定コード生成ツール STM32CubeMXの使い方、USBデバイスの作成方法

STM32 STM32F103C8のクローン(複製品) 108MHz動作の GD32F103C8、CS32F103C8
STM32 STM32F103C8のクローン(複製品) 108MHz動作の GD32F103C8、CS32F103C8

  STM32クローン GigaDevice GD32F103C8T6 108MHz、CKS CS32F103C8T6 72MHz

ラズパイを意識した別物製品 Orange Pi Zeroを買ってみた、Allwinner H2+ Cortex-A7 4core
ラズパイを意識した別物製品 Orange Pi Zeroを買ってみた、Allwinner H2+ Cortex-A7 4core

  オレンジパイはラズパイよりもコスパは良いが情報が無いので利用者側に一定のスキルが必要

Orange Pi PC 2を買ってみた、Allwinner H5 Cortex-A53 4core ARM64
Orange Pi PC 2を買ってみた、Allwinner H5 Cortex-A53 4core ARM64

  ラズパイを意識した別物製品、オレンジパイはラズパイよりもコスパが良い、でも情報が無い

Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ
Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ

  ラズパイゼロW ワイヤレスモデルを海外通販でサクッと簡単に個人輸入で入手。技適通過でも国内販売は常に品切れ

大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう
大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう

  Raspberry Piの開発環境の構築やタッチパネル付き液晶ディスプレイや各種センサーの使い方まとめ

Espressif ESP32 Arduino互換でスケッチが使える WROOM32開発基板
Espressif ESP32 Arduino互換でスケッチが使える WROOM32開発基板

  Espressif ESP32 32ビット Arduino互換マイコンボードをお手軽に開発する方法

Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板
Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板

  Espressif ESP8266 ESP-12-E NodeMCU V1 ESP12 CP2102

BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)
BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)

  レーザー彫刻機、カラー液晶の DIYオシロ、Arduinoや Raspberry Pi用の小型カラー液晶




[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2017 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/cpu/stm32_stm32f103c8t6_st_link/