HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2022/09/01

USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法 USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法

(USB接続の格安のロジックアナライザを使って USBの通信波形を観測して通信プロトコルを確認する方法)

Tags: [FPGA], [電子工作], [Xilinx XC6SLX9], [FPGA 2022]




● USBロジアナの sigrok PulseViewで USBの波形を観測する方法

sigrok Downloads

 Windowsが 32bit版の場合 PulseView 0.4.2 (32bit)
 Windowsが 64bit版の場合 PulseView 0.4.2 (64bit)
 のどちらかをダウンロードする。

 USBロジアナを接続して PulseViewアプリを起動する。

 1) Add protcol decoderをクリックする
 2) 検索欄に USBと入力する
 3) USB packetをダブルクリックして有効にする
 4) 画面左下の USB packetをダブルクリックする
 5) 設定画面で D+と D-の信号線を設定する
  ※ 今回の場合は D+は D0、D-は D1にしている
 6) Signalingは automatic、下の Signalingは low-speedを設定する
 7) サンプリングレートを 6MHzにして Runで信号を取り込む
 8) イイ感じに USB信号がキャプチャできたら成功

・USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法
USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法




● USB Full Speed 12MHzの場合の設定方法

 1) Signalingは full-speed、下の Signalingも full-speedを設定する
 2) サンプリングレートを 24MHzにして Runで信号を取り込む
 3) イイ感じに USB信号がキャプチャできたら成功

 ※ 12MHzの信号を 24MHzで取り込むので不安定です。(最低でもサンプリングレート 48MHzは欲しい)

・USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法
USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法


USBロジアナの sigrok PulseViewで USBプロトコルアナライザの機能を有効にして USBの波形を観測する設定方法





●実際の USB機器の信号をロジックアナライザで観測する方法


2022/09/01
USB機器の実際の信号をロジアナで観測して USBの通信仕様や通信プロトコルの理解を深める
USB機器の実際の信号をロジアナで観測して USBの通信仕様や通信プロトコルの理解を深める

  USB接続の格安のロジックアナライザを使って USBの通信波形を観測して通信プロトコルを確認する方法


● USBの通信波形、Low Speed、USB GAME Pad


2022/09/01
USB機器の実際の信号をロジアナで観測する USB GAME Pad Low Speed編
USB機器の実際の信号をロジアナで観測する USB GAME Pad Low Speed編

  USB接続の格安のロジックアナライザを使って USBの通信プロトコルを確認する方法


● USBの通信波形、Full Speed、USB GAME Pad(SONY PlayStation Classic)


2022/09/01
USB機器の実際の信号をロジアナで観測する USB GAME Pad Full Speed編
USB機器の実際の信号をロジアナで観測する USB GAME Pad Full Speed編

  USB接続の格安のロジックアナライザを使って USBの通信プロトコルを確認する方法



Tags: [FPGA], [電子工作], [Xilinx XC6SLX9], [FPGA 2022]

●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)

USB HOST機能を FPGAに実装する方法、FPGAの GPIOに USB HIDデバイスを接続したい!!
USB HOST機能を FPGAに実装する方法、FPGAの GPIOに USB HIDデバイスを接続したい!!

  FPGAに USB HOST機能を実装して Low Speedの USB HIDデバイスを接続するのら

USBの通信プロトコルを勉強する
USBの通信プロトコルを勉強する

  今まで漠然としていた USBデバイスの通信方法を理解します

USB HOST機能が欲しいのでワンチップマイコンの GPIOで USB HOST機能を実現する
USB HOST機能が欲しいのでワンチップマイコンの GPIOで USB HOST機能を実現する

  FPGAに USBデバイスを接続したいのですが、USB HOSTの通信を実装できないので困っています

OLIMEX LPC-H40(Philips LPC2106)
OLIMEX LPC-H40(Philips LPC2106)

  MOTHER BOARD for LPC-H40(LPC-H2106) and ASM Sample Program.

AMD Xilinxの FPGA Spartan-6 XC6SLX16のボードを買ってアーケード ゲームを動かす
AMD Xilinxの FPGA Spartan-6 XC6SLX16のボードを買ってアーケード ゲームを動かす

  ALINX AX309 XC6SLX9の中華クローンの XC6SLX16版を購入しました

FPGA Spartan-6 XC6SLX16でファミコンを動かす!
FPGA Spartan-6 XC6SLX16でファミコンを動かす!

  Xilinx FPGA Spartan-6 XC6SLX16 NES clone in ALINX AX309

Xilinxの FPGA Spartan-6で PicoBlaze KCPSM 8 ビット マイクロコントローラーを動かす!
Xilinxの FPGA Spartan-6で PicoBlaze KCPSM 8 ビット マイクロコントローラーを動かす!

  PicoBlaze KCPSM6 in Spartan-6 with ISE WebPack

パソコンと USBで接続して使用する USB 8ch 24MHzロジック アナライザ
パソコンと USBで接続して使用する USB 8ch 24MHzロジック アナライザ

  Cypress EZ-USB FX2LP CY7C68013A使用で内部のバッファ ICに LVC245Aを使用のチョイ性能アップ版




[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2022 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/usb_signal_waveform_sigrok_pulseview_setting/