HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2018/08/24

多摩電子工業 Axing TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターを買ってみた、OpenWrt化の改造 多摩電子工業 Axing TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターを買ってみた、OpenWrt化の改造

(多摩電子工業 Axing TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルータを OpenWrt化の改造する)

Tags: [パソコン周辺機器], [通信販売]




●多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターを買ってみた

多摩電子工業 AW06、TW06W 「リーダーライター+Wi-Fiルーター」

 あきばお~で多摩電子工業の TW06Wが安価で売っていたので調査した所、OpenWrt化できると言う事で OpenWrt化の改造前提で買ってみました。

・あきばお~で多摩電子工業の Axing TW06Wが安価で売っていたので OpenWrt化の改造前提で買ってみた
あきばお~で多摩電子工業の Axing TW06Wが安価で売っていたので OpenWrt化の改造前提で買ってみた



Welcome to the OpenWrt Project
 The OpenWrt Project is a Linux operating system targeting embedded devices .

OpenWrt
 OpenWrt は、ゲートウェイなどの組み込みシステム用ファームウェアとして開発されているLinuxディストリビューションである。

 OpenWrtとは、私の認識で言えば「元の製品よりも WiFiルータの機能を強化してより便利で細かい設定ができる様な改造手段」となります。


●多摩電子工業公式ページ AW06、TW06W

 多摩電子工業公式
リーダーライター+Wi-Fiルーター(AW06,TW06W)サポートページ

リーダーライター+Wi-Fiルーター(AW06,TW06W)ファームウェア
 【変更履歴】
 ●V7.1c.661
 【不具合修正】
 ・USBメモリの取り外しに対して、修復メッセージの問題を改善しました。
 ・その他、誤記修正をしました。
http://www.tamadenco.co.jp/support/soft/W06_V7.1c.661.web

管理ソフト(ファームウェア)へのアクセス

 WiFi接続して ブラウザで、
192.168.1.1
admin
なし
※有線 LAN側からは管理者モードにアクセスできません。



●多摩電子工業 Axing AW06、TW06Wを OpenWrt化した人のブログ等

 MediaTek MT7688AN MIPS系 CPU
 ramips mt76x8 mipsel_24kc mipsel_24kc.ipk
 DDR2 SDRAM 64MB
 SPI Flash 16MB

大破雑記帳 - Axing W06
root
cs2012

鉄PCブログ 2018年2月21日 - 多摩電子工業 Axing W06
 OpenWrt masterに、多摩電子工業 Axingシリーズの小型無線LANルータ “W06 (AW06 / TW06W)” のサポートが追加されました。
 upstreamに投げたものとしては、今回が初めてのデバイスサポート。

大破.net - OpenWrt
 informations and firmwares for OpenWrt.
 tama W06 MT7688AN 64 16 - / 100 x1 USB 2.0 Type-A x1

Jenkins OpenWrt

プロジェクト OpenWrt (master) for Axing W06
 プロジェクト名: OpenWrt-master-Axing-W06
 多摩電子工業 Axing W06

 musashino-build/openwrt devadd/aw06 branch for Axing W06
 Flash 16MB
 Memory 64MB

 openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-initramfs-kernel.bin 6.71 MB
 openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.bin 7.25 MB
 ビルド #25 (2018/06/06 15:47:06)
 最新の安定ビルド (#25), 2 ヶ月 19 日 前

ramips: add support for Tama W06
 Tama Electric Axing W06 is a 2.4 GHz band 11n router, based on Mediatek MT7688AN.

[openwrt/openwrt] ramips: add support for Tama W06

ハンダ埋めされていて手こずったけどピン立て完了


●多摩電子工業 Axing AW06、TW06Wを改造して SPI液晶を接続して制御する

『ルーターにつなぐ』SPI液晶編
 ルーターに小さな SPI 液晶をつないで遊ぶことにする。遊ぶといっても、配線からカーネルパッチから結構大変なのでやりごたえ抜群だ。

 す、すごい!



●多摩電子工業 Axing AW06、TW06Wを OpenWrtから元に戻す場合

 上記の鉄PCブログの情報。

sysupgrade -F -n firmware.bin
 で、firmwareパーティションを書き戻す。だが、firmware.binファイルが無いよ。。。

●ダウンロード(ファームウェア)
リーダーライター+Wi-Fiルーター(AW06、TW06W)サポートページ
W06_V7.1c.661.web

【変更履歴】
●V7.1c.661
【不具合修正】
・USBメモリの取り外しに対して、修復メッセージの問題を改善しました。
・その他、誤記修正をしました。


●多摩電子工業 Axing AW06、TW06Wを OpenWrt化する手順

 上記の「プロジェクト名: OpenWrt-master-Axing-W06」のページから
openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.bin 7.25 MB
 をダウンロードしておく。

 1) AW06または TW06W(以下 W06に統一)の電源を入れる
 2) 本体側面の WPSボタンを 10秒以上押して W06の設定内容を初期化する
  設定内容を初期化する理由は、OpenWrt化のファームを焼いた後の無用なトラブルを避けるため
  ※ 初期化を忘れて OpenWrtのファームを焼いた場合は、OpenWrt化後に本体側面の WPSボタンを 10秒以上押して設定内容を初期化すれば OK
 3) WiFiに接続する
 4) ブラウザに 192.168.1.1を入力して管理モード画面にアクセスする
 5) 管理モード画面にログインできたら、「システム」「ファームウェア更新」でファームウェアアップデート画面に遷移する
 6) 「参照」「ブラウザ」で openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.binファイルを指定する
 7) アップデートする(2分程度待つ)
 8) 有線 LANポートにパソコンを繋げて 192.168.1.1を入力して OpenWrtの管理モード画面にアクセスする
  ※ WiFi機能は無効化されている
 9) OpenWrtの管理モード画面から「ネットワーク」「無線」で無線ネットワーク設定で WiFi機能を有効化する

 ※ 実際に上記手順で OpenWrt化を確認済み。
 ※ 元々の Macアドレスも保持されていました。

●多摩電子工業 Axing AW06、TW06Wを OpenWrt化
openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.bin
Powered by LuCI Master (git-18.155.32863-4cd0825) / OpenWrt SNAPSHOT r0+7097-2f451e60e5

システム
ホスト名: OpenWrt
モデル: Tama W06
アーキテクチャ: MediaTek MT7688 ver:1 eco:2
ファームウェア バージョン: OpenWrt SNAPSHOT r0+7097-2f451e60e5 / LuCI Master (git-18.155.32863-4cd0825)
カーネル バージョン: 4.14.44
 #25 Linux version 4.14.44

Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.notice kernel: [    0.000000] Linux version 4.14.44 (musashino205@Taiha.Net) (gcc version 7.3.0 (OpenWrt GCC 7.3.0 r0+7097-2f451e60e5)) #0 Fri Jun 1 15:58:00 2018
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] Board has DDR2
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] Analog PMU set to hw control
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] Digital PMU set to hw control
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] SoC Type: MediaTek MT7688 ver:1 eco:2
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] bootconsole [early0] enabled
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] CPU0 revision is: 00019655 (MIPS 24KEc)
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] MIPS: machine is Tama W06
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] Determined physical RAM map:
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000]  memory: 04000000 @ 00000000 (usable)
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.info kernel: [    0.000000] Initrd not found or empty - disabling initrd
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.warn kernel: [    0.000000] Primary instruction cache 64kB, VIPT, 4-way, linesize 32 bytes.
Fri Jun  1 15:59:56 2018 kern.warn kernel: [    0.000000] Primary data cache 32kB, 4-way, PIPT, no aliases, linesize 32 bytes


●多摩電子工業 Axing AW06、TW06Wを OpenWrt #25から #26にアップデートする手順

プロジェクト OpenWrt (master) for Axing W06

 久しぶりに見たら #25から #26に更新していました。
 前回と同様に「squashfs-sysupgrade」ファイルをダウンロードして更新します。
 openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.bin
SHA256: 71f06922bfa0905a8b2c241dd7d99f0c99d781c96a223cda6e3259a856af484b

 ファイルサイズが 7MBから 11MBになり 4MB程増えています。

 普通に OpenWrtの管理画面の「システム」「ファームウェア更新」から「ファームフェアの更新」で #26に更新できました。

 #25 Linux version 4.14.44
 #26 Linux version 4.14.75
 OpenWrt SNAPSHOT r0+8327-4b278bbd44 / LuCI Master (git-18.286.68562-703cd24)


●多摩電子工業 Axing AW06、TW06Wを OpenWrt #26から #27にアップデートする手順

プロジェクト OpenWrt (master) for Axing W06

 久しぶりに見たら #26から #27に更新していました。
 ビルド #27 (2018/11/27 15:52:32)

 前回と同様に「squashfs-sysupgrade」ファイルをダウンロードして更新します。
 openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.bin
SHA256: 59215ae5e67daf4e5829fa4d0d0f82d76cf47864f7de72a864595723746f6836

 普通に OpenWrtの管理画面の
 ・「システム」「バックアップ/ファームウェア更新」
 ・「ファームフェアの更新」
 ・ファイルの選択で openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.binを選択
 ・「ファームウェアの更新 - 確認」でチェックサムを確認 SHA256: 59215ae5e6~~
 ・「続行」
 ・「システム - 更新中」の表示で数分待つ
 ・ #27に更新できました。

 #27 Linux version 4.14.82
 OpenWrt SNAPSHOT r0+8576-923762e274 / LuCI Master (git-18.330.51702-a7123c5)



●多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真

・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーターの写真




● OpenWrtで TFTPを動かせる?

 OpenWrtで TFTP serverを動かせたら、ラズパイの SDカードレスのブート用に使えるから便利と思った。

TFTP-Services on OpenWRT
 TFTP (Trivial File Transfer Protocol) is a minimal file transfer protocol meant for use in embeded applications like PXE boot roms .

TFTP Server on Your OpenWRT Router
 OpenWRT uses Dnsmasq as its default DNS forwarder and DHCP server. It is also has a built-in TFTP server .

Network boot your Raspberry Pi
 TFTPサーバ用のラズパイを用意して、それに DHCPと TFTPを構築しています。
 一般的なパソコンのネットワークブートの方式、PXE bootと同じ構成になります。

Network booting

Pi 3 booting part II: Ethernet
 Raspberry Pi 3は完全に SDカード無しでネットワークブートでの起動が可能。
 Raspberry Pi 2は SDカードに bootcode.binを入れればネットワークブートでの起動が可能。(bootcode.binファイルを入れるだけの何かしらの SDカードが必要)



●多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター 純正ファームウェア

・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター 純正ファームウェア
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター 純正ファームウェア


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター 純正ファームウェア
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター 純正ファームウェア


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター 純正ファームウェア
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター 純正ファームウェア




●多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造

・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
 「参照」「ブラウザー」で openwrt-ramips-mt76x8-tama_w06-squashfs-sysupgrade.binファイルを指定する

・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造


・多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造
多摩電子工業 TW06W USBリーダーライター機能付き Wi-Fiルーター OpenWRT化改造





Tags: [パソコン周辺機器], [通信販売]

●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)

Patriot Memoryの DDR4メモリを購入したら SpecTekのチップで更にスペック偽装品だったでござるの巻
Patriot Memoryの DDR4メモリを購入したら SpecTekのチップで更にスペック偽装品だったでござるの巻

  パトリオットメモリ製 DDR4-2400のメモリモジュールに搭載のメモリチップが DDR4-2133だったよ

SSDの寿命を少しでも延ばす方法と速度低下を抑制する方法、SSD HDD関係のアプリ一覧
SSDの寿命を少しでも延ばす方法と速度低下を抑制する方法、SSD HDD関係のアプリ一覧

  Trimコマンドを有効化、SSD HDD関係のベンチマークアプリ、内部データ取得ツール等の一覧

今更聞けない SSD、SSDって何?本当に HDDより良いの?いまさらながら SSDについて知る
今更聞けない SSD、SSDって何?本当に HDDより良いの?いまさらながら SSDについて知る

  SSDと HDDのベンチマークを測定して実際にどのくらい処理速度に違いが有るかを比較します

Panasonic レッツノート CF-NX4に Samsung SSD 860 EVO 500GBに簡単に換装する方法
Panasonic レッツノート CF-NX4に Samsung SSD 860 EVO 500GBに簡単に換装する方法

  Samsung SSD 860 EVOを購入したので Panasonic Let's note CF-NX4に交換する手順、本体内部の分解は不要です

Panasonic レッツノート CF-NX4の HDDを SSDに簡単に換装する方法、写真で手順を詳しく解説
Panasonic レッツノート CF-NX4の HDDを SSDに簡単に換装する方法、写真で手順を詳しく解説

  Panasonic Let's note CF-NX4 CF-NX4EDHCSの HDDを SSDに交換する手順、本体内部の分解は不要です

SATA接続の CFD販売 CSSD-S6B480CG3VX 480GB SSD CG3VXのレビュー、32MB SDRAMキャッシュ BiCS
SATA接続の CFD販売 CSSD-S6B480CG3VX 480GB SSD CG3VXのレビュー、32MB SDRAMキャッシュ BiCS

  CFD 2.5インチ SATA内蔵型 SSD CSSD-S6B480CG3VX 480GB CG3VXを購入 3D NAND TLC Phison S11T

SATA接続の Samsung 860 EVO 500GB SSDのレビュー、512MB DRAMバッファ有り 300 TBW
SATA接続の Samsung 860 EVO 500GB SSDのレビュー、512MB DRAMバッファ有り 300 TBW

  Samsung 2.5インチ SATA内蔵型SSD 500GB 860 EVOシリーズ 500GB MZ-76E500B/ITを購入

mSATA接続の SSDを購入、SAMSUNG PM851と KingFast F9M
mSATA接続の SSDを購入、SAMSUNG PM851と KingFast F9M

  mSATA接続の SSD、SAMSUNGは発熱が凄い、KingFastは優秀

mSATA接続の中華 SSD TC-SUNBOW M3 240GBのレビュー、SM2258G DRAMバッファ有り
mSATA接続の中華 SSD TC-SUNBOW M3 240GBのレビュー、SM2258G DRAMバッファ有り

  mSATA接続の中華 SSD 240GB、KingDian、Zheino、SUNEASTと比較して TC-SUNBOW M3を購入

SATA接続の中華 SSD TC-Sunbow X3 480GB SSDのレビュー、SM2258G DRAMバッファ有り
SATA接続の中華 SSD TC-Sunbow X3 480GB SSDのレビュー、SM2258G DRAMバッファ有り

  TC-Sunbow 2.5インチ SATA内蔵型SSD 480GB X3-480GBを衝動的に購入、転送速度 330MB/sと遅い

SATA接続の中華 SSD KingDian 刺客 480GB SSD S280-480GBのレビュー、SM2258G DRAMバッファ有り
SATA接続の中華 SSD KingDian 刺客 480GB SSD S280-480GBのレビュー、SM2258G DRAMバッファ有り

  磁気研究所 KINGDIAN 2.5インチ SATA内蔵型SSD 480GB MLKDSSD480GS280 刺客 を衝動的に購入

SSDで DRAMバッファのキャッシュの無い製品の一覧表 2018年版
SSDで DRAMバッファのキャッシュの無い製品の一覧表 2018年版

  「SSDには DRAMキャッシュバッファが絶対に必須」と考えている人用の除外製品リスト

中華 SSD分解祭りの中で、Zheino製の SSDにヤバイのがあったので問い合わせてみた
中華 SSD分解祭りの中で、Zheino製の SSDにヤバイのがあったので問い合わせてみた

  「検査不合格」の「不良品」「廃棄物」のメモリチップを使用したインチキ SSDか?

最近 SpecTekと言う単語を知りました。でかいSマーク刻印の SSDメモリチップ
最近 SpecTekと言う単語を知りました。でかいSマーク刻印の SSDメモリチップ

  Micronの品質基準で「検査不合格」のメモリチップを再利用しているの?

ADATA DashDrive HV620 2TB USB3.0対応の 2.5インチ 外付け 2TB HDDを買ってみた
ADATA DashDrive HV620 2TB USB3.0対応の 2.5インチ 外付け 2TB HDDを買ってみた

  中身は TOSHIBAの MQ01ABB200(5400rpm 8MB)でした

Planex PL-35STU3-2RZ USB3.0対応の 3.5インチ 外付け 2TB HDDを買ってみた
Planex PL-35STU3-2RZ USB3.0対応の 3.5インチ 外付け 2TB HDDを買ってみた

  中身は WDの WD20EARX-00PASB0(667GB x3 5000rpm 64MB)でした

USB 3.0対応 DVDスリムドライブ LITEON EBAU108-11
USB 3.0対応 DVDスリムドライブ LITEON EBAU108-11

  世界で一番軽い外付けドライブ、220gで高さ 13.5mmの超薄型

USB 3.0対応 DVDスリムドライブ Transcend TS8XDVDS-K
USB 3.0対応 DVDスリムドライブ Transcend TS8XDVDS-K

  軽い外付けドライブ、264gで高さ 13.9mmの超薄型




[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2018 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/tamadenshi_wifi_router_tw06w_openwrt/