・2002/06/05
SXマイコンで超簡易・超小型ロジックスコープ
(UbicomのSXマイコンと携帯電話のジャンク液晶で波形観測)
Tags: [FPGA], [電子工作]
SXマイコンを50MHZでぶん回して最高12.5MHZ程度、112ワードx8ビットのサンプリング。
使用部品
・秋月C基板ガラエポ両面
・SXマイコン28ピンタイプ
・50MHZセラロック
・クールランナー44ピン+専用基板
・タクトスイッチ
・USBコネクタ(電源供給用途のみ)
・小型液晶パネル(ジャンク)
仕様
・サンプリング間隔:12.5MHz~1kHz(80ns~1ms)の16段階
・サンプリング数:112ワードx8ビット幅
・マーカー機能:AマーカとBマーカ、各マーカー点のHEXデータ表示、A-B間の間隔表示
・トリガ機能:フリーラン(トリガ条件無効)、トリガ有効モード
・トリガ指定:8ビットの各ビット独立に’H’’L’’HLどっちでも’の指定可能
・その他:ボタンを押してるときだけサンプリング/ハンズフリー機能
・信号レベル:0V~+5V、TTL、C-MOSレベル
※ジャンク液晶の正体はDoCoMo-P209の液晶パネルだと思います。
使用例
波形の解析とかではなく「波形でてるかな?」程度なのでこれで十分役立ってます。>早速活躍してます
SXマイコンのプログラミングには苦労しました。ページとかバンクとか。
どなたか商品化しませんか?ポケットスコープ。
サンプリング部分のプログラム(10MHz相当の場合の参考)
サンプル間隔にムラができるのは俺的許容範囲
CAPTURE_WAVE_J1:
movlw 030H
movwf FSR
;//=================================
GET_WAVE_FAST_16_L1:
setb FSR.4
call GET_WAVE_FAST_4
INCF FSR,F_
call GET_WAVE_FAST_4
INCF FSR,F_
call GET_WAVE_FAST_4
INCF FSR,F_
call GET_WAVE_FAST_4
incsz FSR
jmp GET_WAVE_FAST_16_L1
clc
retp
GET_WAVE_FAST_4:
mov W,RC ; WAVE INPUT
MOVWF INDF
INCF FSR,F_
mov W,RC ; WAVE INPUT
MOVWF INDF
INCF FSR,F_
mov W,RC ; WAVE INPUT
MOVWF INDF
INCF FSR,F_
mov W,RC ; WAVE INPUT
MOVWF INDF
; INCF FSR,F_
ret
SXマイコン・ちょっといい話
プログラムカウンタの挙動について
mov PC,W
add PC,W
とかの命令でPCカウンタを直接操作する場合
Fig.1:
ORG 0600h
page 0600h
mov W,#2
add PC,W
jmp TABLE_0
jmp TABLE_1
jmp TABLE_2
この場合 jmp TABLE_2 に飛んできます。
(プログラマの意図どおり)
Fig.2:
ORG 0700h
page 0600h
mov W,#2
add PC,W
jmp TABLE_0
jmp TABLE_1
jmp TABLE_2
この場合 0605H 番地に飛んできます。
Fig.3:
ORG 0700h
page 0400h
mov W,#2
add PC,W
jmp TABLE_0
jmp TABLE_1
jmp TABLE_2
この場合 0405H 番地に飛んできます。
サブルーチンがどうしてもページ上位になってしまう場合
Fig.1:
ORG 0000h
page SUB_PROGRAM
call SUB_PROGRAM ← サブルーチン呼び出し
ORG 0600h
SUB_PROGRAM:
jmp SUB_PROGRAM_CALL ここで中継してあげる
ORG 0700h
SUB_PROGRAM_CALL:
サブルーチン本体をここに書く
ret
Tags: [FPGA], [電子工作]
●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)
CPLDと高速SRAMで卓上簡易ロジックスコープ
CPLD使用でスタンドアロン動作、(トラ技 2002/07掲載)
簡易型8チャネル・ロジック・トレース・アダプタ
オシロスコープを簡易ロジアナとして使用するアダプタ、(トラ技 2002/11掲載)
[HOME]
|
[BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c)
2001 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/logicscope_sx/