・2018/09/15
任天堂 クラシックミニ ミニスーファミに hakchi2アプリを入れて任意のゲームを追加や他機種のゲームで遊ぶ
(ファミコンミニとスーファミミニに hakchi2アプリを入れてゲーム追加や他のゲーム機のゲームで遊ぶ)
Tags: [通信販売]
●任天堂のミニファミコンとスーファミミニが抱き合わせ販売で復活したので買ってみた
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ|任天堂
●クラシックミニのファミコン
クラシックミニのファミコン
※ HDMIケーブル、USBケーブルが付属
収録ゲームの一覧 全 30個
●クラシックミニのスーファミ
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン | 任天堂
※ HDMIケーブル、USBケーブルが付属
収録タイトル一覧 全 21個
●週刊少年ジャンプ版 ミニファミコン
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン|任天堂
収録タイトル一覧 全 20個
●任天堂のミニファミコンとミニスーファミ、週刊少年ジャンプ版も販売価格が落ち着いた感じ
一時期は品薄と転売屋でアホみたいなプレミア転売価格で販売されていましたが、任天堂のミニファミコンとミニスーファミは普通に新品が在庫品で流通する様になり、週刊少年ジャンプ版も再生産されて新品が定価よりも若干安く売られています。
種類 | 税抜き定価(税込) | 製品型番 | 本体型番 |
ミニファミコン(再生産) | 5980円(6458円) | CLV-S-HVCC | CLV-101 |
ミニスーファミ | 7980円(8618円) | CLV-S-SHVF | CLV-301 |
週刊少年ジャンプ版 | 7980円(8618円) | CLV-S-HVJJ | CLV-101 |
専用 USB対応 ACアダプター +5V 1.5A出力 世界対応 LITEON製 | 1000円(1080円) | CLV-A-ADLQ | CLV-003 |
海外版ミニファミコン | | | CLV-001 Clover |
海外版ミニファミコン コントローラパッド | | | CLV-002 CloverCon |
※ ACアダプタは +5V 1.0A出力で有れば市販品でも代用可能です。
※ 電源供給の USBとして「テレビやパソコンなどの USB端子」と箱に書いてありますが、一般的な USBの規格では最大供給可能電流は 500mAとなっています。動かない場合や不安定な場合は素直に専用の USB電源を用意しましょう。
※ Windowsパソコンの場合、USB 3.0コネクタの色は「青色」が一般的です。
● NEOGEO miniも通常在庫になってますね。
NEOGEO mini - SNK
●任天堂製品に関するオープンソースソフトウェアのソースコード配布ページ
任天堂製品に関するオープンソースソフトウェアのソースコード配布ページ
●ファミコンミニ内の隠されたハッカー宛ての隠しメッセージ。
これを見るに任天堂はミニファミコンがハックされる事を予想していたとしか思えません。
・2018/09/16
任天堂 クラシックミニ ファミコンに隠されたハッカー宛てのメッセージをハッカーが発見する!
ファミコンミニ内の隠された場所に隠されたハッカー宛てウィットなメッセージ、キャプテン花札
●任天堂のミニファミコンとミニスーファミを改造して任意のゲームを追加する方法
任天堂のミニファミコンとミニスーファミは既にハック方法が解析されており、任意のゲームを追加する改造が可能となっています。
ClusterM/hakchi2
Tool that allows you to add more games to your NES/SNES Classic Mini
ClusterM/hakchi2 - v2.31 (internal version 2.0.31.10)
最新版 v2.31 (internal version 2.0.31.10) Jul 25, 2018
hakchi2.31.zip 15.4 MBをダウンロードします。
Windowsパソコンで hakchi2アプリを使用する事で簡単にゲーム ROMの追加が可能となります。
●任天堂のミニファミコンやミニスーファミにその他の機種のエミュレータを埋め込む
RetroArch module for hakchiを組み込めばその他の機種のエミュレータを埋め込む事も可能です。
Atari 2600やゲームボーイや PCエンジン、セガのゲームギア等々を組み込めます。
retroarch_with_cores.zip
retroarch_with_cores.zip 13.3 MBをダウンロードして、ZIPファイルをそのまま hakchi2アプリにドラッグ&ドロップします。(retroarch_with_cores.zipの解凍は不要です)
additional_mods.zip
additional_mods.zip 2.33 MBも必要になるのでダウンロードします。
●任天堂のミニファミコンとミニスーファミのゲーム追加改造で必要なもの
・hakchi2.31.zip(上記からダウンロードする)
・retroarch_with_cores.zip(上記からダウンロードする)
・additional_mods.zip(上記からダウンロードする)
・Windowsパソコン
・ミニファミコンまたはミニスーファミ本体
・データ通信対応の USBケーブル
●任天堂のミニファミコンとミニスーファミのゲーム追加改造する手順
1) 一番最初だけ下記の「ゲーム追加改造の下準備」
2) ROMファイルを hakchi2アプリにドラッグ&ドロップ
3) 必要が有る場合は「コマンドライン(上級者向け)」を編集する
4) 「選択されたファイルを NES/SNES ミニ へ同期」で追加したゲーム ROMを書き込む
5) 追加したゲームを普通に遊ぶ(ウマー)
6) additional_mods.zipで Nestopiaパッチを適用する
●ゲーム追加改造の下準備
一番最初だけ「ゲーム追加改造の下準備」をする必要があります。
1) 「オリジナルカーネル」の取得
2) デバイスドライバのインストール
3) 「カスタムカーネル」の書き込み
4) エミュレータアプリ retroarch_with_cores.zipの追加
を行ないます。
ゲーム追加改造では「カーネル」と言うものを改造するので、万一の時に元に戻せる様にする為に、先に「オリジナルカーネル」を取得してパソコン内に保存しておきます。
ここでは「ミニスーファミ」を対象とします。
(「ミニファミコン」の場合は言葉を読み替えてください)
● hakchi2アプリの起動と初期設定
1) hakchi2.31.zipをダウンロードして解凍します。
2) 解凍した hakchi2ディレクトリの中の hakchi.exeを実行します。
3) 「使用するコンソール(機種)を選択」で「スーパーファミコン(日本)」を選択します。
※「ミニファミコン」の場合は「ファミコン(日本)」を選択します。
● 1) 「オリジナルカーネル」の取得
1) メニューの「カーネル(K)」「カーネルをダンプ」を選択します。
2) よろしいですか?で「はい(Y)」を選択します。
3) ファミコン/スーファミ ミニを待機しています画面が出たら、下記の「パソコンとの接続方法」で Windowsパソコンとスーファミ ミニを USBケーブルで接続します。
※ 既に USBケーブルを接続している状態の場合は一旦 USBケーブルを抜きます
● 2) デバイスドライバのインストール
1) 一番最初だけ「デバイスドライバー」のインストールを行ないます。
※ 2回目以降は「デバイスドライバー」のインストールは不要です。
※ ミニファミコンとミニスーファミ共に共通です。
・任天堂のミニファミコンとミニスーファミを改造して任意のゲームを追加する手順
黒い画面にこの表示が出たら「デバイスドライバのインストールが成功」です。
リターンキーを押すと黒い画面が閉じます。
ミニファミコンとミニスーファミの両方で共通にデバイスを認識します。
2) スーファミ ミニをパソコンが認識したら自動的に「カーネルをダンプしています」画面が出て、緑色の進行ゲージが伸びていきます。
3) 「完了!」「オリジナルのカーネルを "hackchi2\dump"フォルダにダンプしました。」と出れば「オリジナルカーネル」の取得は完了です。
● 3) 「カスタムカーネル」の書き込み
1) メニューの「カーネル(K)」「カスタムカーネルを書き込み」を選択します。
2) よろしいですか?で「はい(Y)」を選択します。
3) ファミコン/スーファミ ミニを待機しています画面が出たら、下記の「パソコンとの接続方法」で Windowsパソコンとスーファミ ミニを USBケーブルで接続します。
※ 既に USBケーブルを接続している状態の場合は一旦 USBケーブルを抜きます
4) スーファミ ミニをパソコンが認識したら自動的に「カスタムカーネルを書き込み中」画面が出て、緑色の進行ゲージが伸びていきます。
5) 「完了!」「ゲームをアップロードすることができます。」と出れば「カスタムカーネル」の書き込みは完了です。
● 4) エミュレータアプリ retroarch_with_cores.zipの追加
1) retroarch_with_cores.zipファイルを hakchi2アプリにドラッグ&ドロップします。
2) 「追加するモジュールを選択してください」でそのまま「OK」を押します。
3) ファミコン/スーファミ ミニを待機しています画面が出たら、下記の「パソコンとの接続方法」で Windowsパソコンとスーファミ ミニを USBケーブルで接続します。
※ 既に USBケーブルを接続している状態の場合は一旦 USBケーブルを抜きます
4) スーファミ ミニをパソコンが認識したら自動的に「MODをインストールしています」画面が出て、緑色の進行ゲージが伸びていきます。
5) 「ワォ! 完了!」と出ればエミュレータアプリの追加は完了です。
●任天堂のミニファミコンとミニスーファミを改造して任意のゲームを追加する
●パソコンとの接続方法
1) ミニファミコンの電源を切った状態にする
2) ミニファミコンとパソコンを USBケーブルで接続する
※ 既に接続している場合はいったん SUBケーブルを抜いて接続する
3) ミニファミコンのリセットボタンを押したまま、ミニファミコンの電源を入れる
4) 数秒経過したらリセットボタンを離しても大丈夫
※ パソコンがファミコン/スーファミを認識すると「デバイスの認識音」が鳴ります
※ スーファミの場合は LEDが点灯しない(暗いまま)
5) デバイスドライバーが無い場合は「Install drive」でインストールする
●パソコンとの接続方法(その2)
その2の方法は「カスタムカーネルの書き込み」等では不具合が有ります。
1) ミニファミコンの電源を切った状態にする
2) ミニファミコンのリセットボタンを押したまま、ミニファミコンとパソコンを USBケーブルで接続する
3) 数秒経過したらリセットボタンを離しても大丈夫
※ パソコンがファミコン/スーファミを認識すると「デバイスの認識音」が鳴ります
※ スーファミの場合は LEDが点灯しない(暗いまま)
4) デバイスドライバーが無い場合は「Install drive」でインストールする
デバイスドライバのインストールは最初の 1回だけで良い。
(ミニファミコンとミニスーファミの両方で共通にデバイスを認識します。)
デバイスドライバのインストールは
nesmini_driver.exe
を許可する。
Found USB device: "Unknown Device #1" (1F3A:EFE8)
Installing wdi driver with <nesmini.inf> at <usb_driver>
Press Enter to exit this driver installer
黒い画面にこの表示が出たら「デバイスドライバのインストールが成功」です。
リターンキーを押すと黒い画面が閉じます。
● 2) ROMファイルを hakchi2アプリにドラッグ&ドロップ
ゲームカートリッジ等から ROMの内容を吸い出して、機種毎に拡張子の ROMファイルを作成します。
機種 | タイプ | 拡張子 | エミュ名称 | 備考 |
ファミコン系 | ~~~ | ~~~ | nestopia/ fceumm | |
ファミコン | カセット | .nes | | ファミコン ミニ公式の形式 |
ファミコン | ディスク | .qd | (動きません) | ファミコン ミニ公式の形式 |
ファミコン | ディスク | .fds | | |
~~~ |
スーファミ系 | ~~~ | ~~~ | snes9x2010 | |
スーファミ | カセット | .sfrom | | スーファミ ミニ公式の形式 |
スーファミ | カセット | .snes | | |
スーファミ | カセット | .smc | | |
スーファミ | カセット | .sfc | | |
~~~ |
ゲームボーイ系 | ~~~ | ~~~ | gambatte_libretro/ mgba | |
ゲームボーイ | カートリッジ | .gb | | |
ゲームボーイ カラー | カートリッジ | .gbc | | |
ゲームボーイ アドバンス | カートリッジ | .gba | | |
~~~ |
セガ マスターシステム系 | ~~~ | ~~~ | genesis_plus_gx/ picodrive | |
マスターシステム MK-2000 | カートリッジ | .sms | | |
セガ ゲームギア系 | ~~~ | ~~~ | genesis_plus_gx/ picodrive | |
ゲームギア | カートリッジ | .gg | | |
~~~ |
セガ メガドライブ系 | ~~~ | ~~~ | genesis_plus_gx/ picodrive | |
メガドライブ | カートリッジ | .md | | |
メガドライブ | カートリッジ | .smd | | |
メガドライブ | カートリッジ | .bin | | |
ジェネシス (海外名称) | カートリッジ | .gen | | |
Super 32X/ Mega Drive 32X | カートリッジ | .32x | picodrive | |
~~~ |
ATARI 2600系 | ~~~ | ~~~ | stella | |
Atari 2600 | カートリッジ | .a26 | | |
Atari 2600 | カートリッジ | .bin | | |
~~~ |
PC Engine系 | ~~~ | ~~~ | mednafen_pce_fast | |
PC Engine | ICカード HuCARD | .pce | | |
Turbografx 16 (海外名称) | ICカード HuCARD | .grf | | |
PC Engineの音源のみ | | .hes | (動きません) | |
今回は、ファミコンの「北斗の拳」にします。
ファイル名は Hokuto_no_Ken.nesで、このファイルを hakchi2アプリにドラッグ&ドロップします。
パッケージ画像の右横の「参照」を押すとメニュー画面の画像を設定できます。
「Google」を押すと Google画像検索で検索した画像を設定できます。
● 3) 必要が有る場合は「コマンドライン(上級者向け)」を編集する
今回はわざと編集しないで実行します。(キャラ化けが発生します)
● 4) 「選択されたファイルを NES/SNES ミニ へ同期」で追加したゲーム ROMを書き込む
1) 「選択されたファイルを NES/SNES ミニ へ同期」を押します。
2) ファミコン/スーファミ ミニを待機しています画面が出たら、ただ単にパソコンとスーファミ ミニを USBケーブルで接続します。
※ ファミコンの「リセットボタン」等の操作は不要です
※ 既に USBケーブルを接続している状態の場合は一旦 USBケーブルを抜きます
3) スーファミ ミニをパソコンが認識したら自動的に「ゲームをアップロードしています」画面が出て、緑色の進行ゲージが伸びていきます。
4) 「ワォ! 完了!」と出ればゲームの追加は完了です。
● 5) 追加したゲームを普通に遊ぶ(ウマー)
メニュー画面の「その他のゲーム」内に「Hokuto no Ken」が追加されています。
これを選択して遊びます。
・「北斗の拳」は FCEUmmで動かすとキャラ化けします
自キャラ以外は敵キャラも背景のビルもライフゲージもキャラ化けする。
が、残念ながらキャラ化けをしています。
これは、北斗の拳を動かしているファミコンエミュレータの FCEUmmの問題です。
ファミコンエミュレータとしては他に Nestopiaが用意されています。
ファミコン ROMを Nestopiaで動かす方法は 2通り有りますが、ファミコンの場合は常に Nestopiaを使うのが良いと考えます。
● 6) additional_mods.zipで Nestopiaパッチを適用する
1) retroarch_with_cores.zipファイルを hakchi2アプリにドラッグ&ドロップします。
2) 「追加するモジュールを選択してください」でそのまま「OK」を押します。
※「use_nestopia」「use_picodrive」「xmb_assets」の 3個にチェックが入った状態で、必要なのは「use_nestopia」だけですが、このまま MODを適用します。
3) ファミコン/スーファミ ミニを待機しています画面が出たら、上記の「パソコンとの接続方法」で Windowsパソコンとスーファミ ミニを USBケーブルで接続します。
※ 既に USBケーブルを接続している状態の場合は一旦 USBケーブルを抜きます
4) スーファミ ミニをパソコンが認識したら自動的に「MODをインストールしています」画面が出て、緑色の進行ゲージが伸びていきます。
5) 「ワォ! 完了!」と出ればエミュレータアプリの追加は完了です。
● 7) 追加したゲームを普通に遊ぶ(ウマー)
今度は、Nestopiaで動く様になったのでキャラ化けは発生しないで遊べます。
・「北斗の拳」は Nestopiaで動かすとキャラ化けしない
Nestopiaはキャラ化けしない。
● retroarch-clover ディスクシステム .FDSの実行(その1)
ディスクシステムの BIOS ROMが必要で、hakchi2で「拡張モジュールのインストール」が必要です。
仮にディスクシステムの BIOS ROMのファイル名を disksys.romとします。
Windowsの hakchi2アプリのディレクトリで hakchi2\user_mods\フォルダを開きます。
FDS_bios.hmod
のディレクトリを作成して、
install
のテキストファイルを作成します。
transfer_default
return 1
そして、更に
etc\libretro\system\
ディレクトリを作成して、disksys.romをコピーします。
hakchi2アプリを起動して、「モジュール」「拡張モジュールをインストール」を選びます。
「追加するモジュールを選択」で FDS_biosにチェックを入れて OKを押してインストールします。
● retroarch-clover ディスクシステム .FDSの実行(その2)
面倒な場合は、
bios_template.zip
1) 上記の bios_template.zipをダウンロード
2) Windowsの hakchi2アプリのディレクトリで hakchi2\user_mods\フォルダを開く
3) bios_template.hmodの 0バイトのファイルを削除する
4) bios_template.zipを解凍する
5) bios_template.hmod\etc\libretro\system\フォルダを開く
6) disksys.romをコピーする
7) hakchi2アプリを起動して、「モジュール」「拡張モジュールをインストール」を選ぶ
8) 「追加するモジュールを選択」で bios_templateを選択する
9) OKを押す
● retroarch-clover ディスクシステム ディスクの A面、B面の切り替え
ディスクの面の切り換えはスーファミパッドの「Rを押して離す」「Lを押して離す」を順番に行なう。
Rボタン = ディスクの取り出し
Lボタン = ディスクをひっくり返す
ゲーム中に無意識に Rや Lを押さない様に注意が必要です。
●備考 .QD形式のファイルについて
ディスクシステムの ROMファイルで任天堂の独自形式だそうです。
Retroarch等のエミュレータで動かすには .FDS形式に変換する必要があります。
んで、変換ツールとしては MGD1CNVが有名なのですが、現在はダウンロードできない状態で、入手不可になっています。
仕方が無いので .QD形式を .FDS形式に変換するプログラムを作りました。
C#で作ったので、Windowsと macOSの両方で動作します。
.FDS形式 = .QD形式から CRCを除去
形式 | 両面サイズ | 16進数 | 片面サイズ | 16進数 |
.FDS形式 | 131000 | 0x1FFB8 | 65500 | 0xFFDC |
.QD形式 | 131072 | 0x20000 | 65536 | 0x10000 |
片面あたり 36バイト違います。
Family_Computer_Disk_System
*NINTENDO-HVC*
● True disc capacity
Even if the FDS disc side image is always 65500 bytes,
one WILL have to subtract all the bits taken by the gaps and CRCs to find the actual disc capacity.
In this regard, the way the FDS image is made is not smart because all the bits that were saved by not dumping useless data should be wasted in zeroes at the end of the disc side.
In addition to this, the programmer should be very careful for not using the whole disc side in FDS format, otherwise, the data might not fit the disc.
The actual disc capacity in bytes is (N = number of files):
65500 - 28300/8 - (2*N + 1)*(16 + 976)/8
For example, if 8 files are present on the disc, there's room for only 59854 bytes instead of the supposed 65500.
● .QD形式を .FDS形式に変換するプログラムを作りました
.QDファイルを .FDSファイルに変換して Retroarchで動いた夢を見ました。
・2018/09/23
.QD形式のファイルを .FDS形式に変換してエミュで遊ぶ夢 QD to FDS converter Win macOS
.NET C#でバイト配列のバイナリファイルを読み書きする方法、Windowsと macOSの両方で動作
Tags: [通信販売]
●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)
ニンテンドークラシックミニ ダブルパックを購入、ミニ ファミリーコンピュータとミニ スーパーファミコン
品薄だったミニファミコンがミニスーファミとダブルパックで販売再開したので買ってみた
任天堂 クラシックミニ ミニファミコンとミニスーファミを改造して任意のゲームを追加する
ファミコンミニとスーファミミニをハックして任意のゲームを追加やゲームボーイや PCエンジンを動かす
任天堂 クラシックミニ ファミコンに隠されたハッカー宛てのメッセージをハッカーが発見する!
ファミコンミニ内の隠された場所に隠されたハッカー宛てウィットなメッセージ、キャプテン花札
インターネットから無料でダウンロードできるゲーム機用のゲームソフトのまとめ
スーファミミニをハックしてネットからダウンロードできるゲームを追加してみるテスト
ファミコンの市販ゲームソフトの書き換え改造 AC化 Arcade Conversionの IPSパッチプログラム
.NET C#でバイト配列のバイナリファイルを読み書きする方法、Windowsと macOSの両方で動作
.QD形式のファイルを .FDS形式に変換してエミュで遊ぶ夢 QD to FDS converter Win macOS
.NET C#でバイト配列のバイナリファイルを読み書きする方法、Windowsと macOSの両方で動作
任天堂 クラシックミニ ミニスーファミを改造してスーファミの任意のゲームを追加する方法
スーファミミニをハックして好きなスーファミのゲームを追加してみるテスト
任天堂 クラシックミニ ミニスーファミを改造してファミコンの任意のゲームを追加する方法
スーファミミニをハックして好きなファミコンのゲームを追加してみるテスト
任天堂 クラシックミニ ミニスーファミを改造してゲーム ボーイ アドバンスの任意のゲームを追加する方法
スーファミミニをハックして好きな GBA ゲームボーイアドバンスのゲームを追加してみるテスト
「ふるさと納税」でファミコンの同人ゲーム「キラキラスターナイト ふるさと納税 ふじみ野版」
ふるさと納税の返礼品でファミコンの同人ゲームを実質 2000円でゲットする方法
SONY PlayStation Classicをハックして任意のゲームを追加する方法 BleemSync編
任意のゲームを復刻版プレイステーションミニ クラシック SCPH-1000RJに追加する方法
SONY PlayStation Classicを買ってみた。内箱の正しい開け方
初期型プレイステーションの復刻版プレイステーション クラシック SCPH-1000RJを買った
[HOME]
|
[BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c)
2018 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/nintendo_mini_famicon_mini_sufami_install_hakchi2/