・2015/06/14
Dell Vostro 1510に Windows 7をクリーンインストール、デバイスドライバまとめ
(Dell Vostro1510 Win7 64bit Driver、Core2 Duo T7100換装、DELL独自の 3極 ACアダプタ修理方法)
Tags: [ノートパソコン], [Windows PC]
●ジャンクで Dell Vostro 1510を入手
コンピュータモデル Vostro 1510 (Early 2008)の仕様
最大 4 GB3 デュアルチャネル4 667 MHz DDR2 SDRAM
統合グラフィックス: Intel 965GM Express チップセット
Intel Integrated Graphics Media Accelerator X3100
15.4 インチワイドスクリーン WXGA (1280 x 800) ディスプレイ
内蔵 8x DVD/24x CDRW スロットロードコンボドライブ (ソフトウェア付属)
ワイヤレス Intel 4965AGN Wireless-N ミニカード
4ピンIEEE 1394ポート
8-in-1メディアメモリカードリーダ
54 mm ExpressCardスロット
外形寸法および重量
幅: 357mm、高さ: 25.4mm (Front)、38mm (Back)、奥行き: 258mm
重量: 最小重量 2.59kg ~
Dell Vostro 1510 ノートパソコン
製品サポート Vostro 1510 (Early 2008)
ジャンクで Dell Vostro 1510を入手しました。
液晶画面は割れておらず、メモリと HDDを追加すれば即使用可能と言う状態でした。
ただし、ジャンクと言う事で
・CPUが Celeron 550から Core 2 Duo T7100に換装済
・ACアダプタが断線しており修理が必要
・バッテリーが充電しない
でした。
CPUについては嬉しいアップグレード済みです。
Dell VOSTRO 1510 Core2 Duo T7100 Super PI 104万桁 29秒
Intel Celeron Processor 550 (1M Cache, 2.00 GHz, 533 MHz FSB)
Intel Core2 Duo Processor T7100 (2M Cache, 1.80 GHz, 800 MHz FSB)
Intel Celeron 550 @ 2.00GHz、Average CPU Mark 489
Intel Core2 Duo T7100 @ 1.80GHz、Average CPU Mark 1032
なんと、Celeron 550と Core2 Duo T7100では CPU Markで 2倍の性能が有ります。
●コネクタ部分が断線した Dell Vostro 1510の ACアダプタを修理
PA12 Family DELL P/N N6M8J、MODEL DA65NM111-00、19.5V 3.34A 65W
Dell Vostro 1510の ACアダプタは 3極有ります。
ACアダプタからの配線の色とプラグの極との接続は以下の通り。
黒 - 一番外側
白 - 二番目
青 - 中央
PA12 Family DELL AC adapter Plug Repair
Black - Outside
White - 2nd
Blue - Center
・コネクタ部分が断線した Dell Vostro 1510の ACアダプタを修理

・コネクタ部分が断線した Dell Vostro 1510の ACアダプタを修理

・コネクタ部分が断線した Dell Vostro 1510の ACアダプタを修理

・コネクタ部分が断線した Dell Vostro 1510の ACアダプタを修理

・コネクタ部分が断線した Dell Vostro 1510の ACアダプタを修理

・コネクタ部分が断線した Dell Vostro 1510の ACアダプタを修理

● Dell Vostro 1510 BIOSのアップグレード
Dell Vostro 1510 BIOSのバージョンが A13で、最新が A15だったのでアップグレードをします。
Dell Vostro 1510 System BIOS, A15
Vostro 1510 System BIOS 修正と強化
リリース日: 29 3月 2009
ファイル名: V1510A15.exe
[PDF]Phoenix WinPhlash. User's Guide
phoenix_winphlash_utility_user's_guide.pdf
アップグレードのプログラム Phoenix WinPhlash.exeは 32bit Windows OSでのみ動きます。64bit OSでは動きません。
なので、XPをインストールしました。XPをインストールする場合は HDDの転送モードが AHCIの場合は AHCIドライバの読み込みが必要になります。(AHCIドライバを読み込まないとインストールの最初の読み込み時にブルースクリーンになる)
ただ、今回は BIOSアップデートだけだったので BIOS SATA AHCIの動作モードを IDEにして、F6ドライバーが不要な通常モード(旧式転送)でインストールしました。
それで、BIOSアップデートの WinPhlash.exeを動かすとエラーが出て FLASHできません。
● Phoenix WinPhlash BIOS is not flashable Error code 144
バッテリーパックがイカレていると BIOSフラッシュ時に BIOS update failed! Failed to flash BIOS image: BIOS is not flashable Error code: -144になります。
最初はエラーコードの原因もエラーコード 144の意味も解からなかったのですが、ぐぐったら電池パックが原因らしいと言う事で、電池パックを抜いた状態で AC電源のみで実行したら BIOSの書き換えに成功しました。
Error: BIOS is not flashable Error code -144
Solve: Remove Battery pack , and Connect AC power only .
・Phoenix WinPhlash BIOS is not flashable Error code 144

・Phoenix WinPhlash BIOS is not flashable Error code 144

・Phoenix WinPhlash BIOS is not flashable Error code 144

同じバージョンを焼こうとした場合
・Phoenix WinPhlash BIOS Same version

● Dell Vostro 1510の Windows 7のデバイスドライバ
Windows 7 SP1 64bitをインストールするにあたり、デバイスドライバファイルが必要となります。
▲ = Windows 7 SP1 64bitで既にデフォルトで持っているが自前でドライバをアップデートする物
◎ = 自前でドライバのインストールが必要
▲チップセット Intel 82801 ICH8M 82801HM
◎グラフィック Intel GM965 Express
▲オーディオ Realtek ALC268 Azalia codec(Intel High Definition Audio)
▲NIC Realtek RTL8168C PCI-E Gigabit Ethernet NIC
▲Wi-Fi Wireless WiFi Link 4965AGN
◎メモリカードリーダ Controller O2Micro OZ129
◎TouchPad Alps TouchPad
・Bluetooth 今回のジャンクには無し
●▲インテル チップセット Intel 82801 ICH8M
ダウンロード・センター ダウンロードの検索 82801
モバイル インテル 965 Express チップセット・ファミリー
・チップセット Intel 82801 ICH8M 82801HM
PCI\VEN_8086&DEV_2829&SUBSYS_02731028&REV_03
チップセットドライバは exe形式の方が適用が楽かな。
2011/04/21 9.2.0.1030 (最新)
INF アップデート・ユーティリティー - 主としてインテル 6, 5, 4, 3, 900 シリーズ・チップセット用
ファイル名: infinst_autol.exe
バージョン: 9.2.0.1030
日付: 2011/04/21
サイズ: 2.75 MB
2011/03/03 9.2.0.1025 (以前のバージョン)
INF アップデート・ユーティリティー - 主としてインテル 6, 5, 4, 3, 900 シリーズ・チップセット用
ファイル名: infinst_autol.exe
バージョン: 9.2.0.1025 (以前のバージョン)
日付: 2011/03/03
サイズ: 2.75 MB
・XP用の AHCIドライバ(いわゆる AHCI用 F6ドライバ)
PCI\VEN_8086&DEV_2829&CC_0106.DeviceDesc = "Intel(R) ICH8M-E/M SATA AHCI Controller"
AHCI: AHCI 用 F6 フロッピー・ディスク・ユーティリティー
ファイル名: STOR_all32_f6flpy_9.5.0.1037_PV.zip
バージョン: 9.5.0.1037 (最新)
日付: 2009/10/14
サイズ: 0.26 MB
インテル マトリクス・ストレージ・マネージャー
ファイル名: f6flpy3289.zip
バージョン: 8.9.0.1023 (以前のバージョン)
日付: 2009/07/17
サイズ: 0.2 MB
●◎グラフィック Intel GM965 Express
Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
PCI\VEN_8086&DEV_2A02&SUBSYS_02731028&REV_0C
Windows 7 (64-bit)
Windows 7 64 用インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (zip 圧縮形式)
ファイル名: Win7_64_1512754.zip
バージョン: 15.12.75.4.64.1930 (最新版)
日付: 2009/10/02
サイズ: 23.44 MB
Windows 7 (32-bit)
Windows 7 用インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (zip 圧縮形式)
ファイル名: win7_1512754.zip
バージョン: 15.12.75.4.1930 (最新版)
日付: 2009/10/02
サイズ: 22.73 MB
Windows XP
Windows XP 用インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (ZIP 圧縮形式)
ファイル名: winxp_14374.zip
バージョン: 14.37.4.5218 (最新版)
日付: 2010/01/23
サイズ: 16.15 MB
●▲オーディオ Realtek ALC268 Azalia codec(Intel High Definition Audio)
・オーディオ Realtek ALC268 Azalia codec(Intel High Definition Audio)
HDAUDIO\FUNC_01&VEN_10EC&DEV_0268&SUBSYS_10280273&REV_1000
Realtek High Definition Audio Codecs
Software -> Accept -> Software: Drivers & Utilities Windows
Vista, Windows7, Windows8, Windows8.1, Windows10 Driver (32/64bits) Driver only (ZIP file)
0005-Win7_Win8_Win81_Win10_R278.zip R2.78 2015/5/21
●▲ネットワーク NIC Realtek RTL8168C PCI-E Gigabit Ethernet NIC
・NIC Realtek RTL8168C PCI-E Gigabit Ethernet NIC
PCI\VEN_10EC&DEV_8168&SUBSYS_02731028&REV_02
Software: Drivers & Utilities
Windows Apply to RTL8111H(S) as well.
Win7 and Server 2008 R2 Auto Installation Program (SID:1726062)
0006-Install_Win7_7092_05202015.zip 7.092 2015/5/27
●▲インテル Wireless WiFi Link 4965AGN Windows 7 driver
・Wi-Fi Wireless WiFi Link 4965AGN
PCI\VEN_8086&DEV_4229&SUBSYS_11238086&REV_61
ホーム > サポート > インテル Wireless WiFi Link 4965AGN
Intel PROSet/Wireless Software Wireless Adapter Downloads
Intel PROSet/Wireless Software
Intel PROSet/Wireless Software IT Administrator Links
Intel PROSet/Wireless Software and drivers for IT administrators
Intel PROSet/Wireless Software and Drivers for IT Administrators
Drivers Only: Version: 15.3.1 Date: 11/15/2012
ZIP package allows you to extract the drivers for installation on multiple systems.
Windows 7 32-Bit: Wireless_15.3.1_Ds32.zip Size: 11.79MB
Windows 7 64-Bit: Wireless_15.3.1_Ds64.zip Size: 24.32MB
Windows XP 32-Bit: Wireless_15.3.1_Dx32.zip Size: 10.99MB
Windows XP 64-Bit: Wireless_15.3.1_Dx64.zip Size: 23.09MB
This download is valid for the product(s) listed below.
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250
Intel Centrino Advanced-N 6200
Intel Centrino Advanced-N 6205
Intel Centrino Advanced-N 6230
Intel Centrino Advanced-N 6235
Intel Centrino Ultimate-N 6300
Intel Centrino Wireless-N + WiMAX 6150
Intel Centrino Wireless-N 100
Intel Centrino Wireless-N 1000
Intel Centrino Wireless-N 1030
Intel Centrino Wireless-N 105
Intel Centrino Wireless-N 130
Intel Centrino Wireless-N 135
Intel Centrino Wireless-N 2200
Intel Centrino Wireless-N 2230
Intel PRO/Wireless 3945ABG Network Connection
Intel WiFi Link 1000
Intel WiFi Link 5300 and Intel WiFi Link 5100 products
Intel WiMAX/WiFi Link 5350 and Intel WiMAX/WiFi Link 5150 products
Intel Wireless WiFi Link 4965AGN
●◎メモリカードリーダ Controller O2Micro OZ129
・メモリカードリーダ Controller O2Micro OZ129
O2Micro Integrated MS/MSPRO/xD Controller
PCI\VEN_1217&DEV_7130&SUBSYS_02731028&REV_01
O2Micro Integrated MMC/SD controller
PCI\VEN_1217&DEV_7120&SUBSYS_02731028&REV_02
O2Micro OZH24 SD/MMC Host Controller v.1.1.1.313/1.0.2.915 A01
Version 1.1.1.313/1.0.2.915, A01 Release date 25 Aug 2008
R197155.exe 8.72MB (9,148,096 バイト) Release date 25 Aug 2008
●◎ TouchPad Alps TouchPad
・TouchPad Alps TouchPad
ACPI\SYN0705
Vostro 1520 (Early 2009)の Alpsのタッチパッドドライバを適用します。
Dellのホームページにある R252187.exeが使用できました。
Alps Alps TouchPad, v.7.4.102.104 A04
Alps Alps TouchPad, v.7.4.102.104 A04の日本語ページ
R252187.exe 9.41MB (9,871,808 バイト) Release date 20 Jan 2010
※ MicroSoftの Windows Updateでは Synaptics pointng drawing - synaptics PS/2 port touchpadが出ますが、ブルースクリーン発生の原因になるかもしれないので適用しない事。
● Dell Vostro 1510 CPU-Z
メモリは手持ちのジャンクの DDR2-533 512MBを 2枚使用しています。
ELECOM ET533-N512M
その後、ジャンクで DDR2-800 1GBを 2枚購入してアップグレードしました。
ELECOM ET800-N1G
VOSTRO 1510での DRAM動作周波数が 266.0MHzから 332.5MHzに上がりました。
・Dell Vostro 1510 CPU-Z

・Dell Vostro 1510 CPU-Z

・Dell Vostro 1510 CPU-Z

・Dell Vostro 1510 CPU-Z

・Dell Vostro 1510 CPU-Z

・Dell Vostro 1510 CPU-Z

・Dell Vostro 1510 CPU-Z

●ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真
HDDはジャンクの 80GBを入れました。
Core2 Duo T7100
・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

メモリは手持ちのジャンクの DDR2-533 512MBを 2枚使用しています。
ELECOM ET533-N512M
・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

その後、ジャンクで DDR2-800 1GBを 2枚購入してアップグレードしました。
ELECOM ET800-N1G
VOSTRO 1510での DRAM動作周波数が 266.0MHzから 332.5MHzに上がりました。
・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510の写真

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510 BIOS

・ジャンクで購入した Dell Vostro 1510 BIOS

● Google Chromeブラウザのオフライン版、全ユーザーインストール版
Google Chromeブラウザ 64-bit オフライン版
ChromeStandaloneSetup64.exe
Google Chromeブラウザ 32-bit オフライン版
ChromeStandaloneSetup.exe
Google Chromeブラウザ 64-bit オフライン版、全ユーザーインストール版
ChromeStandaloneSetup64.exe
Google Chromeブラウザ 32-bit オフライン版、全ユーザーインストール版
ChromeStandaloneSetup.exe
Tags: [ノートパソコン], [Windows PC]
●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)
Dell Latitude D520に Windows 7をクリーンインストール、デバイスドライバまとめ
Dell D520 Win7 64bit Device Driver、Core2 Duo T5600換装、デバドラ情報
RT Se7en Liteで Windows 7の不要なコンポーネントを削除する(Win7 SP1版)
RT7 Liteで Windows 7をインストール段階で省メモリ、省スペースに軽量化ができます
[HOME]
|
[BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c)
2015 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator
http://www.neko.ne.jp/~freewing/hardware/dell_vostro_1510/