|
|
|
|
| 中華スマホ用語、中国語 | 用語の日本語翻訳 |
| 联发科技 | MediaTek 聯発科技(メディアテック、会社名) |
| 曦力 | Helio(MediaTek社の CPUのブランド名称) |
| 高通 | Qualcomm(クァルコム、会社名) |
| 骁龙 | Snapdragon(Qualcomm社の CPUのブランド名称) |
| 导航 | GPS |
| 感应器 | センサー |
| 北斗定位 | GNSS 中華人民共和国が独自に開発を行なっている衛星測位システムの名前 日本で言う所の「みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)」と同様の GPSシステム名称 |
| 红外 | 赤外線(中国語では「赤」は「紅」) |
| 陀螺仪 | ジャイロ |
| 加速感应器 | 加速度センサー |
| 距离感应器 | 距離センサー(電話を耳に近付けた時の近接センサー) |
| 环境光传感器 | 環境光センサー(明るさセンサー、画面輝度調整) |
| 电子罗盘 | 電子コンパス、方位磁針(电子=電子、罗盘=羅針盤) |
| 指纹识别 | 指紋認証(指纹=指紋、识别=識別) |
| 震动马达 | 振動モーター、バイブ(震动=振動、马达=馬達(マァダァと発音する当て字)=モーター) |
| 霍尔传感器 | ホールセンサー、手帳型ケースの蓋閉め検出用の磁気センサー (霍尔=霍爾(フオアルと発音する当て字)=ホール素子) |
| 名前 | この接続の表示名を入力(例:ocn) | |
| APN | LTE端末:lte-d.ocn.ne.jp | OK |
| 3G端末:3g-d-2.ocn.ne.jp | NG | |
| ユーザー名 | mobileid@ocn | |
| パスワード | mobile | |
| MCC(または携帯国番号) | 440 | |
| MNC(または通信事業者コード) | 10 | |
| 認証タイプ | [PAPまたはCHAP] | |
| APNプロトコル | [IPv4] |
























































| 機種 | TPUケース、背面ホルダ込み重量 | 本体重量(実測値) |
| Xiaomi Mi 4c | 144g | 132g |
| Redmi Note 5A Prime | 185g | 163g |
| Redmi 6A | 171g | 156g |

