HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2013/10/12

DoCoMo NEC MEDIAS X N-07D携帯 アンドロイド携帯 DoCoMo NEC MEDIAS X N-07D携帯 アンドロイド携帯

(Android 4.0 ICS搭載 Xi クロッシィ LTE対応で 119gと軽くて最薄部 7.8mmと薄い)

Tags: [Androidスマホ], [Docomo], [日本のスマホ]




● docomo NEC MEDIAS X N-07D

 UQ WiMAXの通信回線が貧弱で会員増の影響だかでパケ詰まりでとても使い物にならないので解約して、ドコモの Xi回線を契約しました。

 そこで、ドコモのスマホにXiデータSIMを差して使う事にしました。
 Xi回線対応で最軽量のスマホは NEC MEDIAS X N-07Dだったのでこれを別途中古で購入しました。
 N-07D購入前は P-01Dや F-11Dをモバイルルータとして使用していました。

 NEC MEDIAS X N-07Dは 119g 高さ 130mm×幅 67mm×厚さ 7.8mm(最厚部 8.5mm)
 なお、2013年冬モデルの AQUOS PHONE EX SH-02Fは 122g 高さ 128mm×幅 63mm×厚さ 9.8mmと 少し重いです。

MEDIAS X N-07D サポート情報
docomo 機種一覧 N-07D

2013年9月2日 MEDIAS X N-07Dの製品アップデート情報

ビルド番号
過去ビルド番号:A1000921、A1000931、A1000941、A1000961、A1000971、A1000991、A1010011、A1010601、A1010711、A1010901
最新ビルド番号:A1011111

2014年2月4日 MEDIAS X N-07Dの製品アップデート情報
2014年2月4日 MEDIAS X N-07D Android 4.0からAndroid 4.1への OSバージョンアップ
ビルド番号
バージョンアップ前:A1000921、A1000931、A1000941、A1000961、A1000971、A1000991、A1010011、A1010601、A1010711、A1010901、A1011111、A1011301、A1011401
バージョンアップ後:A1202301



● docomo NEC MEDIAS X N-07D リカバリモード

 音量の下を押しながら電源をオン。
 ドロイド君が倒れた画面が出るので、1分くらい放置してから音量キーの下ボタンを押すとリカバリーメニューが出てくる。
 (リカバリーメニューが出ない場合はその他のキーも押してみる。)

・docomo NEC MEDIAS X N-07D リカバリーメニュー
docomo NEC MEDIAS X N-07D リカバリーメニュー



 オールリセットのパスワードは IMEIから生成する。
 ダイヤル画面で「*#06#」で出る端末識別番号(IMEI)の「2桁目と12~14桁目」の計4文字
 例えば、IMEIが 1234567890ABCDEの場合は 2BCDとなる。



● docomo NEC MEDIAS X N-07Dの不具合

 何もしていないのに勝手に再起動
 テザリング動作不良によるパケ詰まり
 テザリング中に再起動


● docomo NEC MEDIAS X N-07Dの報告多数の不具合、製造不良?

SDカードへの油漏れ!?
 2013年 2月製造の機体、2014/05/17 久々に箱から出して確認したら私の N-07Dも SDカードに潤滑油が漏れていました。
 ドコモショップで交換依頼をしてみます。



● docomo NEC MEDIAS X N-07D(4.0, ICS)の root化

 root化は方法がありますが、怖いので試していません。

 参考資料:
【ROM焼き】docomo MEDIAS TAB N-06D root1
● 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:24:14.22 ID:ptEIa8K9
本スレより
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346419065/838

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/10/28(日) 09:20:23.61 ID:2/x+v6a0
rootネタ

/data/DxDrm/NVS で local.prop を作成
n04c-rootkit で root化

/system は busybox の mount --bind を使う

framework-res.apk 等は、mount --binnd 後 killall system_server

● 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:16:34.40 ID:NrHIJ0JB
ICS(A3104601)へアップデート後のroot取得 その1

まとめ
・1 の方法は、A1101301 からは使えない(local.propが無効化されている)
・A1101301 でrootを取得するとICS(A3104601)にアップデートしても
rootは保持されている(同じやり方でrootが取得できる)
・restoreが使えるバージョンでのadb接続はできない(多分)
F-10Dとかで使われている方法が使えない
・rebootすると mount --bind したのが無効になる
(framework-res.apkなどが入れ替えられない)
・/sbin とか /system/xbin とかに su を入れても動かない
代替手段はあるがそのまま superuserとか入れても使えない
・NANDロックの外し方は不明(誰かやってくれ)

root取得の概要
/sys/kernel/uevent_helper ってファイルの中身が Wifi の on /off
で動く(system権限)らしい(F-10Dのroot化はこれを利用している)
gorho_kun氏の mkdevsh を使えば /dev/sh が -rwsr-sr-x でできるので
adb shell から /dev/sh で root になれる
/sys/kernel/uevent_helper を書込み可にするのは、init.rc で
chmod 777 /data/DxDrm/Logs しているのを利用する
(ここがF-10Dとかと違うところ)

必要なもの
・mkdevsh ← ICSのroot取得でよく使われている(goroh_kun氏作)
su
_su
busybox ← 新しいと動かないかも
これらをどこかからか探してきて /data/local/tmp 等に adb push しておく

続くよ

● 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:19:05.78 ID:NrHIJ0JB
ICS(A3104601)後のroot取得 その2
手順
1./sys/kernel/uevent_helper を書込み可にする
mv /data/DxDrm/Logs /data/DxDrm/Logs.bak
ln -s /sys/kernel/uevent_helper /data/DxDrm/Logs
2.再起動
/sys/kernel/uevent_helper が -rwxrwxrwx でできる
※リンクの解除は各自の判断で
3.mkdevsh を動かす準備
echo /data/local/tmp/mkdevsh>/sys/kernel/uevent_helper
4.mkdevsh を動かす
WiFi を on/off する
5.確認
/dev/sh が作成されている
6.root になる
>adb shell で
$ /dev/sh すると
# になる
この状態だとユーザはshell(#なのにshell…?)
7.su, _su のコピー&権限付与&本当のrootになる
cat /data/local/tmp/su>/dev/su
cat /data/local/tmp/_su>/dev/_su
chmod 6755 /dev/su
chmod 6755 /dev/_su
/dev/_su でユーザもrootになる
8./system/xbin の作成
chmod 755 /data/local/tmp/busybox
mkdir /data/local/tmp/xbin
/data/local/tmp/busybox --install -s /data/local/tmp/xbin
/data/local/tmp/xbin/cp -p /system/xbin /data/local/tmp/xbin
/data/local/tmp/xbin/mount --bind /data/local/tmp/xbin /system/xbin
9./system/xbin に su を作る
echo '#!/dev/sh'>/system/xbin/su
echo '/dev/su $@'>>/system/xbin/su
chmod 6755 /system/xbin/su

これで、superuserを入れればアプリがrootで動けるはず
この状態だと電源が切れるたびに1~5(リンクがそのままなら3~5)までは
やらないといけない

面倒になったので自動でrootを取得する方法は別途(要望があれば)
(上の手順で一度はrootを取得する必要がある)

● 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:10:26.09 ID:RqY4n1mv
所謂、クラックというやつですね。
どなたかやってみて報告もらってからじゃないと素人にはでけまへん。

N-06D build A3104601 専用 rootkit

adb 接続できる状態にして、N06D_root.bat を実行 後は、指示に従う

※mkdevsh は、許可をもらっていません。問題があれば削除します。
kmem2 は、kmem を、バイナリ値に対応したものです。

NANDロック解除
kmem2 kernel c0644960 +8 0200001a080093e5 ffffff1a080093e5 b
kmem2 kernel c064496c +8 0800003ae8c89fe5 080000eae8c89fe5 b

NANDロック
kmem2 kernel c0644960 +8 ffffff1a080093e5 0200001a080093e5 b
kmem2 kernel c064496c +8 080000eae8c89fe5 0800003ae8c89fe5 b
------------------------------------------------------------------
@echo off

:E1
adb push mkdevsh /data/local/tmp/
adb push busybox /data/local/tmp/
adb push su /data/local/tmp/
adb shell chmod 755 /data/local/tmp/mkdevsh
adb shell chmod 755 /data/local/tmp/busybox
adb shell chmod 755 /data/local/tmp/su

adb shell mv /data/DxDrm/Logs /data/DxDrm/Logs.bak
adb shell ln -s /sys/kernel/uevent_helper /data/DxDrm/Logs

echo ****************************************************
echo *
echo * 端末を再起動してください
echo *
echo * 再起動が完了したら何かキーを押してください
echo *
echo ****************************************************
adb kill-server
pause

:E2
adb shell "echo /data/local/tmp/mkdevsh>/sys/kernel/uevent_helper"
adb shell cat /sys/kernel/uevent_helper
echo ****************************************************
echo *
echo * wifi を on / off してください
echo *
echo ****************************************************
adb kill-server
pause

adb shell /dev/sh -c "dd if=/data/local/tmp/su of=/dev/su
adb shell /dev/sh -c "chmod 6755 /dev/su"

● 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 01:12:49.01 ID:nuLYw9v5
A3104811版

/data/DxDrm/Logsを/data/mmb/mmbtunerに変更

NANDロックもkallsymsで何とかなると思う

● 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 10:42:52.42 ID:Dn1dODF1
>>55

A3104811以前でroot化なし端末でもroot化いけました。
mmbtunerの下になにやら入っているので、uevent_helper乗っ取り後は速やかに
シンボリックリンクを切って、元のディレクトリに戻した方がよさげですね。
なにはともあれ、情報サンクスです。

● 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 11:00:48.52 ID:nuLYw9v5
mmbtunerはワンセグかNOTTVだから切ってる人は問題ないと思う。

● 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:24:18.79 ID:nuLYw9v5
>>58
40の手順で/data/DxDrm/Logsの部分を/data/mmb/mmbtunerに
置き換えて上から順番に実行する。

A3104811に上げずにroot保持してる人へ
/proc/kallsymsの中にc0644960とc064496cが
記述されてるか確かめていただけますか?存在しない場合は
mmc_blk_issue_rw_rqとmmc_blk_issue_rqのアドレスを
教えていただけますか?

● 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:36:35.07 ID:nSoKNcA7
>>72
suと_suは別もんです。なんか中途半端みたいなので
ファイルを削除してやり直したほうが早いかな。

● 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:41:28.79 ID:nSoKNcA7
_suはn-04c-rootkitの中にあるのですが持ってませんか?
無ければ
ttps://docs.google.com/file/d/0B8LDObFOpzZqMGVkZGQ5N2UtNDkxOS00Y2Q1LTgwZWItMmM3NGRmZWY4NGE2/preview?pli=1
ここからどうぞ


n04c_rootkit.zip _suはn-04c-rootkitの中


● NEC MEDIAS X N-07Dの root化の場合、55, 59と同様にできるかも?
1|shell@android:/ $ ls -l /data/mmb/mmbtuner
NEC MEDIAS X N-07D ビルド: A1011111

$ ls -l /data/mmb/mmbtuner
-rw-rw-rw- system   system          0 1970-01-01 09:02 NimOwnerStatus.bin
-rw-rw-rw- system   system          4 2013-10-26 16:57 shmem.bin

MEDIAS TAB N-06Dの製品アップデート情報
更新開始日: 2013年5月8日
ビルド番号
過去ビルド番号:A3104601
最新ビルド番号:A3104811



● NEC MEDIAS X N-07D ADB driver

 N-07D USBドライバ
 本ドライバは、N-07D用のPC Link機能/USBテザリング機能/ADB USBドライバです。
N-07D USBドライバ



● docomo NEC MEDIAS X N-07D

・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D



・重さ比較 docomo NEC MEDIAS X N-07D 117g
・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D



・重さ比較 docomo FUJITSU ARROWS ME F-11D(裏蓋無し) 105g
・docomo FUJITSU ARROWS ME F-11D
docomo FUJITSU ARROWS ME F-11D





● ELECOM MEDIAS X N-07D専用 シェルカバー クリア PD-NCM7PVCR


ELECOM MEDIAS X N-07D専用 シェルカバー クリア PD-NCM7PVCR


ASIN: B0085P81FS

ELECOM MEDIAS X N-07D専用 シェルカバー クリア PD-NCM7PVCR
メーカー型番: PD-NCM7PVCR

・docomo NEC MEDIAS X N-07D 2013年 2月製造
docomo NEC MEDIAS X N-07D 2013年 2月製造


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D


・docomo NEC MEDIAS X N-07D
docomo NEC MEDIAS X N-07D





● docomo NEC MEDIAS X N-07D 主な仕様
ディスプレイ 約4.3インチ
OS Android 4.0
CPU MSM8960 1.5GHz(Dual Core)
サイズ(H×W×D) 約130×67×7.8mm [最厚部8.5mm]
質量 約123g
カメラ有効画素数(メイン/サブ) 約810万画素/約130万画素
ハイスピード(受信最大/送信最大) 14Mbps/5.7Mbps
Xi(受信最大/送信最大) 75Mbps/25Mbps

Wi-Fi
防水
おサイフケータイ
ワンセグ
赤外線通信
エリアメール
docomo Palette UI
デザリング
Bluetooth通信
NOTTV
WORLD WING
バッテリー容量1800mAh
あんしん遠隔サポート
GPS
miniUIM
外部メモリ対応規格・容量 microSD 2GB/microSDHC 32GB

●発熱によるアラートを体験したいとき
 クレードルに設置したまま、ワンセグやNOTTVをしばらく視聴する。



● Benchmark N-07D


 Benchmark               N-07D (1.5GHz Dual Core)
 Antutu Bench. 3.4        6920
 Quadrant Standard 2.1.1  4779

 Benchmark              SC-04E / HW-01E / F-02E / F-08D
 Antutu Bench. 3.4       26571 /  10715 / 11786 /  6414
 Quadrant Standard 2.1.1 12538 /   4931 /  3025 /  2366

 Benchmark               / P-01D / Nexus7 / IS12M / L-07C / LG P970(2.3.4, V20j)
 Antutu Bench. 3.4       /  4232 /  12624 /  7891 /  2859 /  2874
 Quadrant Standard 2.1.1 /  1130 /   3526 /  2877 /  1155 /  1067

 Benchmark               / SOL21 / GT-S6102 GALAXY Y Duos
 Antutu Bench. 3.4       /  9216 /  1972
 Quadrant Standard 2.1.1 /  6043 /   948

 Benchmark               / MT6577(iHDC S3 mini clone)
 Antutu Bench. 3.4       /   6848
 Quadrant Standard 2.1.1 /   2641

                   JIAYU G3(MT6577)
 Antutu Bench.         5090
 Quadrant Standard     2580





Tags: [Androidスマホ], [Docomo], [日本のスマホ]



[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2013 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/android/docomo_n07d_medias_x/