HOME
  Security
   Software
    Hardware
  
FPGA
  CPU
   Android
    Raspberry Pi
  
nLite
  Xcode
   etc.
    ALL
  
LINK
BACK
 

2017/12/01

初めての 3Dプリンタ。3D Hubsで 3Dプリンタのモデリング サービスを使用してみた 初めての 3Dプリンタ。3D Hubsで 3Dプリンタのモデリング サービスを使用してみた

(初 3Dプリント、ミニ四駆用のステアリング部品を 3Dプリンタでモデリングしてみたテスト)

Tags: [その他]




● 3Dプリンタに初挑戦、3Dプリンタでモデリングしてみた。

 「Espressif ESP8266を使ってミニ四駆をラジコン化する」の目的で、
スマホで自由自在に操作できる「IoTミニ四駆」の仕組みを解説(技適済みWi-Fiモジュール「ESP8266」で始めるIoT入門)
 で公開されている「ステアリング機構」のモデリングデータ wild-mini-servo-fix7.stlを使いました。

FREEWING-JP/techblog-ESP8266-4th - Espressif ESP8266を使ってミニ四駆をラジコン化する(FREE WING改造版)

 こちらは、ミニ四駆でも「ワイルドミニ四駆」シリーズ用となります。
 私は、「タミヤ 1/32 ワイルドミニ四駆 No.9 ハイラックス MレーサーJr. 17009」を購入しました。
 モーターは付属しているので別途購入する必要は有りません。
 ※「ワイルド」シリーズのシャーシは全て共通です。


タミヤ 1/32 ワイルドミニ四駆 No.9 ハイラックス MレーサーJr. 17009
ASIN: B00061H08I

デジタル・マイクロサーボ SG90
ASIN: B016FKJJ8M

SG90サーボ用 2軸 カメラマウント 2軸アングル FPV 空撮にも (マウント+2個 SG90)
ASIN: B01E2SLESW
※ SG90には偽造品が有るので注意


● 3Dプリンターの歴史

1980年、小玉秀男氏がテイジンの光硬化樹脂を使用した「立体図形作成装置」を発明。
 同氏は「XYZプロッタ」も開発。
[PDF] 3Dプリンターの発明経緯とその後の苦戦 - ESD21
[PDF] 基調講演1 3Dプリンタの発明経緯と普及の背景 - 日本弁理士会

1986年、アメリカで「粉末焼結造形法」に関する特許を出願。
 レーザー焼結 SLS方式(Selective Laser Sintering)
1989年、アメリカで「熱溶解積層法」に関する特許を出願。
 熱溶解積層法 FDM方式(Fused Deposition Modeling)
2009年、「熱溶解積層法」に関する特許権が失効。
2014年、「粉末焼結造形法」に関する特許権が失効。

 光造形 3Dプリンター = SLA(Stereolithography)、DLP(Digital Light Projector)


● モデルデータを持ち込んでの 3Dプリンタの出力サービスを探す

 秋葉原では DMM.makeや創造空間ナノラボが有りますが、DMMは料金が高く、創造空間ナノラボは自分での出力に自身が有りません。かといって代理サービスでは料金が高くなってしまいます。
DMM.make モノづくりのためのプラットフォーム
創造空間ナノラボ | 秋葉原の工作スペース

 そんな中で見つけたのが「3D Hubs」でした。
3D Hubs

 世界中の出力業者(個人を含む)が登録されており、その中から自分に合った出力業者を選んでモデリングデータを渡して出力を依頼し、3Dプリントで出力した商品を受け取ります。
 日本国内の業者(個人)も登録しているので、それらの業者とは日本語でのやり取りも可能です。

 私の場合は、ステアリングのモデリングデータ(wild-mini-servo-fix7.stl)を
 ・日本国内 A社
 ・海外 B社
 にそれぞれ送付して、ステアリングの「ギヤ構造」に不安が有ったので出力について質問をし、最終的に出力積層ピッチ 100umの海外の業者を選択して発注をしました。

 2セット注文時の見積もり金額や出力条件等の比較は下記になります。
 wild-mini-servo-fix7.stl(86.0 × 112.9 × 16.0 mm)
送料込みの支払い金額見積もり金額出力素材出力積層ピッチ発送方法送料
日本国内 A社2052円1552円PLA200um宅急便500円
海外 B社$ 17.38$ 7.38PLA100um4px(海外速達便)$ 10

・3D Hubsには STL File Viewer機能が有ります
3D Hubsには STL File Viewer機能が有ります
 3D Hubsには STL File Viewer機能が有るので事前に出力の内容を確認できます。


● 3Dプリンタの「積層ピッチ」って何ぞや?

 積層ピッチについて

18積層目 「そうめん」と「ひやむぎ」くらい違う「積層ピッチ」と「精度」について
造形品質を上げるために:積層ピッチについて
積層ピッチについて学ぶ



●注文の流れ
 11/29 - データ送付&質問、このモデルデータで作るのに製造上の問題は無い?ギヤ構造が有るけど大丈夫?
 11/29 - 返答、製造上でちょっと座標系に問題が有るけどこっちで直すから大丈夫だよ。ギヤ構造はお互いに組み合わせて動かせるよ。
 11/29 - PayPalで $ 17.38を支払い。
 12/ 1 - 出力結果の写真がメッセージ欄に掲載される。
 12/ 1 - (自動メッセージ)商品は出荷された。
 12/ 1 - 「予備の為に部品を余分に出力したよ」
 12/ 4 - 4PXは日本国内は佐川急便扱いで配達完了

 11/29にデータ送信&注文支払い ~ 12/4に商品受け取りの海外発注とは思えない超スピードで 3Dプリンタの出力サービスを受ける事ができました。(超高速!参勤交代みたい!)

4PX WORLDWIDE EXPRESS 递四方速递

 4PXの追跡、追跡番号が 1234-5678-9012の場合
http://track.4px.com/query/123456789012?

 3D Hubsの出力サービスでの 4PXの荷物追跡結果(中国 シンセンから香港経由で日本 東京)
Detail
2017-11-30 23:52Nancheng DongguanChinaShipment arrived at facility
2017-12-01 10:46ShenzhenChinaShipment operation completed
2017-12-03 00:37HONG KONGOn Board Aircraft
2017-12-03 13:37NARITA JAPANArrived At Destination
2017-12-03 15:24NARITA JAPANCLEARANCE RELEASE
2017-12-03 18:51NARITA JAPANOut For Delivery
2017-12-04 12:30NARITA JAPANDelivered  [STAMP]


・3Dプリンタで出力した造形物の写真がメッセージ欄に掲載される。
3Dプリンタで出力した造形物の写真がメッセージ欄に掲載される。


・3Dプリンタで出力した造形物の写真がメッセージ欄に掲載される。
3Dプリンタで出力した造形物の写真がメッセージ欄に掲載される。




・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 4PXの国際宅急便で超速で届きました。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 4PXの国際宅急便は日本国内は佐川急便 Sagawa Expressが配達します。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 ダンボール箱に入って、

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 スポンジのクッション材で包まれて、

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 更にプチプチで保護されて、完璧な梱包状態で届きました。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。


・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 気になるギヤ部品の拡大。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 気になるギヤ部品の拡大。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 気になるギヤ部品の拡大。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 その他の部品の拡大。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 2セット注文ですが、オマケで予備用にと 0.5ぶん追加で有りました。
 (多分最初の 1回目の造型で失敗して、その分がオマケ扱いになったと思います。)

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 ステアリング部分を仮組みしました。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 ステアリング部分を仮組みしました。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 ステアリング部分を仮組みしました。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 ステアリング部分を仮組みしました。

・3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
3D Hubsの 3Dプリンタ出力サービスでミニ四駆用のステアリング部品を作ってみた。
 ステアリング部分を仮組みしました。

 これに合うネジを買わなければ。
西川電子部品株式会社 - 通称 ネジの西川



Tags: [その他]

●関連するコンテンツ(この記事を読んだ人は、次の記事も読んでいます)

Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ
Raspberry Pi Zero Wを海外通販の Pimoroni等での購入方法、購入できる通販ショップ一覧まとめ

  ラズパイゼロW ワイヤレスモデルを海外通販でサクッと簡単に個人輸入で入手。技適通過でも国内販売は常に品切れ

大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう
大人気の CPUボード、Raspberry Pi 3 Model Bで作ってみよう

  Raspberry Piの開発環境の構築やタッチパネル付き液晶ディスプレイや各種センサーの使い方まとめ

STM32 STM32F103C8T6マイコンボードを ST-Link V2(中華製の互換ドングル)を使って開発
STM32 STM32F103C8T6マイコンボードを ST-Link V2(中華製の互換ドングル)を使って開発

  STM32F103C8 ARM Cortex-M3 72MHz CPU、ST-LINK Utilityでファームのアップデート

Espressif ESP32 Arduino互換でスケッチが使える WROOM32開発基板
Espressif ESP32 Arduino互換でスケッチが使える WROOM32開発基板

  Espressif ESP32 32ビット Arduino互換マイコンボードをお手軽に開発する方法

Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板
Espressif ESP8266 Arduino互換でスケッチが使える ESP-12Eモジュール基板

  Espressif ESP8266 ESP-12-E NodeMCU V1 ESP12 CP2102

BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)
BangGood通販はドローン以外にも面白い商品がまだまだ有った(電子工作編)

  レーザー彫刻機、カラー液晶の DIYオシロ、Arduinoや Raspberry Pi用の小型カラー液晶

ESP8266で Python言語 MicroPythonを動かす方法
ESP8266で Python言語 MicroPythonを動かす方法

  Windows 10の WSL環境で ESP8266で Python言語 MicroPythonを動かします

ESP32で Python言語 MicroPythonを動かす方法
ESP32で Python言語 MicroPythonを動かす方法

  Windows 10の WSL環境で ESP32で Python言語 MicroPythonを動かします

LilyGO TTGO T-display ESP32/ RP2040/ GD32 GD32VF103CBT6を買ってみた
LilyGO TTGO T-display ESP32/ RP2040/ GD32 GD32VF103CBT6を買ってみた

  LilyGO TTGO T-display ESP32/ RP2040/ GD32 GD32VF103CBT6を買ってみた

LoRa通信を使用してポストに郵便物が投函されるとスマホの LINE宛に通知する IoTの作り方
LoRa通信を使用してポストに郵便物が投函されるとスマホの LINE宛に通知する IoTの作り方

  LoRaを使用した IoT郵便受け LoRa IoT Mailbox Sensor with LINE Messaging API

ESP32で Slackに「勤怠管理」メッセージをワンボタン操作で投稿する方法
ESP32で Slackに「勤怠管理」メッセージをワンボタン操作で投稿する方法

  Slackの勤怠チャンネルに毎日毎日毎日毎日 手動で投稿するのが馬鹿らしいので ESP32で作った




[HOME] | [BACK]
リンクフリー(連絡不要、ただしトップページ以外は Web構成の変更で移動する場合があります)
Copyright (c) 2017 FREE WING,Y.Sakamoto
Powered by 猫屋敷工房 & HTML Generator

http://www.neko.ne.jp/~freewing/etc/modeling_3d_printer_service_3dhubs/